![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:84 総数:275406 |
木々も色づいてきまし![]() ![]() 11月の朝会
後期に入り約1ヶ月弱,秋も深まり気持ちの良い気候になってきました。各学級での後期のめあてに向かって,学校生活をがんばろうという話と,老人会の皆さんからいただいたぞうきんの紹介が校長先生よりありました。環境委員会からは,先日まで集めていたペットボトルキャップの集計結果の報告がありました。
![]() ![]() 工事再開
先月で終わった講堂の解体工事のあと,しばらく静かな毎日でしたが,今日から体育館の建設工事が始まります。正門南側には工事事務所のプレハブが建ちました。これから来年の9月いっぱいまで建設工事が続きます。何かとご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いします。
![]() ![]() 環境にやさしい学校
本年度も「環境にやさしい学校」の認定書をいただきました。本校では,学校・地域・PTAが一体となって,『DO YOU ANSHU』を合言葉に,環境を守る取組をしています。これからもそれぞれが自分のできることを実践していき,安朱の環境を守っていきましょう。
![]() 本日の遠足は延期です
本日予定していました1・2年「京都水族館」,3年「大文字山」への遠足は,雨のため延期します。1・2年は11月8日(金)に,3年は11月1日(金)にそれぞれ延期します。またお弁当などの準備にお世話になりますが,よろしくお願いします。
児童朝会
今月の児童朝会は,図書委員会からの読書MVPの表彰と,後期学級代表の紹介がありました。図書室も,使いやすいように書架の配置換えなどを進めているところですので,これからもどんどん本を読んでほしいですね。各クラスの学級代表も,自分の決意を力強く述べていました。
![]() ![]() ![]() 後期 始業式![]() ![]() 前期終業式![]() ![]() 授業参観・懇談会(高学年)![]() ![]() ![]() 授業参観 ・懇談会(低学年)![]() ![]() ![]() なお明日の高学年の授業参観・懇談会ですが,台風24号の接近に伴い変更の場合もありますので,本日持ち帰りましたプリントを必ずお読みください。 |
|