京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up18
昨日:108
総数:960466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

絵付け

画像1
画像2
プロの技を間近で見せていただきました!

「おぉぉぉ〜!!!!」
みんな目がキラキラしていました☆

絵付け

画像1
画像2
画像3
今日は前回の清水焼きに絵付けをする作業です♪
みんな嬉しそうに取り組んでいました☆

下校路の変更

画像1画像2画像3
物集女街道新山陰街道南東側歩道の下校時における工事が始まりました。しばらくの間,そこを通っていた児童は新山陰街道の北側を帰ることになります。安全に帰れるように,ガードマンの方に誘導していただいていますが,1年生は,今日は担任引率のもと,いっしょに下校しました。

ラッキーにんじん

画像1
画像2
1月29日(水)
今日の給食には,「ラッキーにんじん」といって星の形をしたにんじんがポトフに入っていました☆
ラッキーにんじんが入っていた人おめでとう☆

6年 卒業制作

画像1
時計を作るので下書きをしています。ここから彫刻刀でほっていきます。

6年 大文字の練習

画像1
画像2
大文字まであともう少しですね。
放課後も一生懸命練習中です!

うごく車をつくろう

ペットボトルのキャップをタイヤにして動く車を

自分で作りました。軸に竹ひごを使って,上に

はこやトレイを取り付けて車にしました。

速く遠くに走るように坂の工夫もしました。
画像1
画像2
画像3

練習中!!

画像1
画像2
画像3
豆つまみの選手に選ばれた子たちが

給食待ち時間や休み時間に練習しています!

うまくつかめるコツをみつけよう☆

6年1組★豆つまみ大会予選

画像1
画像2
団体戦の男女4名を決めるために

男女それぞれで予選をしてみました。

選手に選ばれたみなさん,がんばって!!

6年総合★卒業遠足の計画

画像1
画像2
6年生は2月末に卒業遠足として

京都市内めぐりをします。

今日は市内めぐりのルールとポイントを説明し

各グループで回る3つのポイントを相談しました☆
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 朝会
2/9 大文字駅伝大会

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp