5年 理科『電磁石の性質』
全ての実験を終えて,最後はモーターの仕組みを利用したおもちゃを完成させて,みんな楽しそう遊んでいました。
学習したことを生かして楽しく遊ぶ・・・最高ですね!!
【5年生】 2013-12-19 18:48 up!
3年 図工『紙版画』
紙版画に取り組んでいます。題材・テーマはザリガニです。ザリガニのするどいハサミが表現できるように,みんながんばっていました。刷り上がりの作品がとても楽しみですね。
【3年生】 2013-12-19 18:44 up!
6年 音楽『合奏』
一世を風靡した「じぇじぇじぇ」で有名な『あまちゃん』のテーマ曲を合奏していました。自分のパートの楽器をしっかり演奏していました。さすがに6年生「じぇじぇじぇ〜」でした。
【6年生】 2013-12-19 13:27 up!
1年 生活科『クリスマス会』
2年生からクリスマス会の招待状が届きました。とても素敵な招待状で飛び出すしかけもありました。どんな楽しいクリスマス会になるのか,みんなワクワクしています。
【1年生】 2013-12-18 18:52 up!
1年 体育『ドッジボール』
1年生合同でドッジボール大会をしました。とても白熱した戦いで,体育館は熱気ムンムンです。みんな投げるのも,受けるのも,逃げるのもとてもうまくなってなっていました。
【1年生】 2013-12-18 18:44 up!
なかよし学級 合同クリスマス会
桂川中学校で合同クリスマス会(桂川中・川岡東小・川岡小・桂東小・西総合支援学校)をしました。みんなで楽しく歌ったり踊ったり・・・なかよし学級のみんなは「はなまるたいそう」を披露しました。桂川中の人たちが作ってくれたスイートポテトをみんなでいただき,とてもおいしかったです。最後には,プレゼントこうかんをしました。とても楽しいクリスマス会で,みんな大喜びでした。
【なかよし】 2013-12-18 08:28 up!
5年 英語活動『キーワードゲーム』
黒板にはられた色々な形・色の絵・・・その中からキーワードを1つ決め,アレックス先生がその言葉を言ったときに,机上の消しゴムを取り合います。みんな,静まり返ってキーワードが発せられる瞬間を待ちました。
「yellow circle」・・・一斉に取り合っていました。
【5年生】 2013-12-17 18:15 up!
6年 社会『新しい日本,平和な日本へ』
長く続いた戦争の学習を終えて,次の学習をしています。戦争を経験した日本は,平和な国をめざして,いろいろな改革を進めていきました。子どもたち予想を立て,資料からしっかりと検証していました。
平和な日本をこれからも大切にしていきたいですね!
【6年生】 2013-12-17 18:08 up!
4年 国語『文と文をつなぐ言葉』
「だから」「しかし」この2つの言葉は前後の文が同じでも,文全体の意味や書き手の気持ちが全くちがってきます。
「徒競走を必死でがんばりました。○○○2位でした。」
みんな言葉の大切さや,深みを感じ取っていました。
【4年生】 2013-12-17 18:02 up!
1年 書写『とめ・はね・はらい』
とめ・はね・はらいに気をつけて漢字の練習をしました。『一』『人』『月』など一画一画ていねいに書いていました。書く姿勢もとてもすばらしく,よい字が書けました。
【1年生】 2013-12-17 14:46 up!