![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661830 |
わかば体育
久しぶりにわかば学級だけで体育をしました。サッカーのPK戦をしたり,タグラグビーのルールを確認しながらパスを回す練習をしたりしました。1時間たっぷり動き回って,すっきりとした表情の2人でした。
![]() 4年 体育「とび箱」2![]() ![]() 卒業カレンダー![]() 4年 体育「とび箱」![]() ![]() 一生懸命練習して,とべなかった高さをとべるようになったり,新しいとび方ができるようになったりしています。 4年 音楽「合奏」![]() ![]() ![]() リコーダー,鍵盤ハーモニカ,木琴,鉄琴,オルガン,小だいこなど,いろいろな楽器を使って合奏します。 どんな合奏になるか,楽しみです。 4年 給食感謝週間の取組![]() ![]() そのあと,給食調理員さんへ,感謝の気持ちを表す手紙を書きました。 6年 社会テスト
久しぶりに社会テストをしました。。今回のテストの出来は・・・子どもたちいわく,「ちょっと難しかった」とのことです。
そして本日テストを返却しました。自分の点数を見た子どもたちからは,様々な反応が返ってきました。 ![]() 6年 市内ラリーに向けて
いよいよ金曜日は市内ラリー当日です。バス・電車の路線調べに苦戦している様子ですが,なんとかどのグループも行き方,帰り方を調べることができた様子です。当日が楽しみです。
![]() ![]() 3年 わたしの木![]() ![]() 今日は,冬の木を観察しました。葉がない木もあれば,葉の色が変わった木,葉の色が緑色の木もあることに気が付きました。また,良く見るとつぼみのようなものが木の先についています。春の準備をしていることにも気づくことができました。 2年 校長先生と面談
「先生,めっちゃドキドキする!」「校長先生に何質問しよっかな?」と,最近の給食タイムは面談の話がよく出ています。校長先生に質問したいことを忘れないように,ノートにメモをして臨んでいる子もいます。校長先生との秘密のお話,どんなことを話してくるのかな〜?
![]() ![]() |
|