京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:52
総数:538933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

手作りおもちゃフェスティバル6 2月4日

作るのはとても大変でしたが,無事終えられて大満足です。
画像1
画像2
画像3

手作りおもちゃフェスティバル5 2月4日

一年生を招待した後は,それぞれのクラスのお店を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

手作りおもちゃフェスティバル4 2月4日

「忙しくて大変や!」と言っていましたが,
たくさんお客さんが来てくれて嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

手作りおもちゃフェスティバル3 2月4日

「いらっしゃいませ〜。」

元気な呼び込みの声も聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

手作りおもちゃフェスティバル2 2月4日

どのお店も張り切っています。
画像1
画像2
画像3

手作りおもちゃフェスティバル1 2月4日

今日は2年生が1年生を招待して手作りおもちゃフェスティバルを行いました。
一生懸命工夫しながら作ったおもちゃでみんなに楽しんでもらいました。
画像1
画像2
画像3

2つの旋律を聴いて〜2月4日

 4年生は,音楽で「ノルウェー舞曲 第2場」を聴きながら,この曲にある2つの旋律の違いを感じ取ろうとしていました。
画像1
画像2

今日のぴかそ 2

画像1
 子ども達はふき掃除だけでなく,掃き掃除も頑張っている子が多かったです。
 掃除の後は,うがい手洗いをするように声かけをすると,寒くてもしっかりとうがい手洗いをしていました。
画像2

今日のぴかそ 1 〜2月4日

 今日のぴかそ
 昨日までとは違って,気温が昼になっても上がらなかったのですが,子ども達を見ていると,ふき掃除をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

寒くても元気です〜2月4日

今日は,昨日までと違ってとても寒く感じる一日となりました。
寒くても元気な子どもたち
昼休みには元気いっぱい運動場で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp