京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up50
昨日:93
総数:867243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

5年生 山の家 解散式

11月15日(金)午後3時27分


山の家野外活動の「解散式」が終わり,子ども達は我が家に帰って行きました。

「終わりの言葉」の中で,

 ・この5日間の活動を通して,今までより仲良くなれたこと

 ・みんなで力を合わせた経験を今後の学校生活に生かしていくこと

児童代表が伝えてくれました。


保護者の皆様,今日はぜひ
たくましく成長して帰ってきた子ども達のお土産話を聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

山の家 5日目

11月15日(金)午後3時

5年生が,山の家から松尾小学校に帰ってきました。

この後,全員がそろってから,解散式を行います。
画像1

山の家 5日目

11月15日(金)午後2時55分

松尾橋を通過しました。



山の家 5日目

11月15日(金)午後2時40分

葛野大路三条を通過しました。


山の家 5日目

11月15日(金)午後2時30分

金閣寺前を通過しました。


山の家 5日目

11月15日(金)午後1時30分

予定していた時刻より20分遅れましたが,

バスが山の家を出発しました。

画像1

山の家 5日目

11月15日(金)午後12時55分

退所式がはじまりました。

とうとう5日間の山の家での活動が終わろうとしています。

「もう1日いたい人?」

と聞きかれてほとんどの子ども達が手を挙げていました。

お世話になった職員の皆様、本当にありがとうございました。

画像1

山の家 5日目

11月15日(金)午後12時10分

山の家での最後の食事となりました。もうこの食堂とはお別れです。

食事を作ってくださったみなさん、ありがとうございました。


画像1
画像2

山の家 5日目

11月15日(金)午前10時40分

冒険の森 アスレチックが雨のため中止になったので、プレイホールでドッジビーをしています。みんなとても楽しそうにしています。



画像1
画像2

山の家 5日目

11月15日(金)午前9時15分

山の家での5日間の生活を振り返り、がんばったこと、学んだことを伝え合っています。

窓から外を見ると、紅葉はきれいですが、雨が降り続いています。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 朝会・児童会 歌の練習   委員会6校時  5分間走(低)
2/4 5分間走(中)
2/5 こじか号10:00〜 新1年生入学説明会・半日入学  5分間走(高)  フッ化物洗口  放課後まなび教室なし
2/6 4年エコライフチャレンジ
2/7 6くみ社会見学(梅小路公園蒸気機関車館)  PTA朝の声かけ運動
2/9 大文字駅伝大会

学校評価

学校だより

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp