京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:40
総数:397862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

運動会練習がんばっています。

画像1
画像2
 今日も子ども達は運動会練習をがんばっていました。中学年の子どもは練習から帰って来ると,友だちに今日できた踊りを披露していました。
 低学年でもダンスが楽しくなったようで,ノリノリで練習に取り組んでいます。
 これから運動会まで,集中を続けて取り組むことを期待しています。

校区内のお店は?

画像1
ドリームの「和菓子作りをしよう」の単元で,
校区内の和菓子店や洋菓子店について出し合いました。
さすが5年生にもなるとよく知っています。
校区内のほとんどの店が出てきました。
この中から,何軒かのお店に訪問させていただき,
お店の工夫や商品の様子,接客の仕方,働く人のおもいなどをインタビューします。
お忙しい中ですが,よろしくお願いします。

6年生の読み聞かせ!

画像1
朝学習の時間に図書委員会の6年生が読み聞かせに来てくれました。
本が見やすいように向きを考えるなど,見る人への配慮もありさすが6年生でした。
読み聞かせの後は,おすすめの本を紹介してくれました。
5年生は木曜日に読み聞かせに行きます。
しっかり練習して,みんなを楽しませてほしいと思います。

歓迎ドッジボール大会  6年

先週金曜日の取り組みですが,体育館で歓迎ドッジボール大会をしました。
何を歓迎するのか?夏休み明けから6年1組はメンバーが一人増えました。

そう転校生が来てくれたのです。
この大会は最初から最後まで大盛り上がりでした。

運動会や学習発表会などにむけて,
みんなで仲良くしていきましょう。
画像1

今日の給食 9月3日


今日の献立は,

・コッペパン
・牛乳
・ツナごぼうサンドの具
・パンプキンチャウダー

でした。

ツナとささがきにしたごぼうを炒めてカレー風味に仕上げた具に,自分でマヨネーズを足して味を調節します★
そしてそれをコッペパンに挟んでいただきます。

サンドウィッチをおいしく作るコツは,上手にパンに切り込みを入れることです!
スプーンを使ってパンの真ん中を割っていきます。
1年生はまだセルフサンドに慣れない様子ですが,自分なりの美味しそうなサンドウィッチを作っていました♪
画像1
画像2
画像3

運動会合同練習3・4年生

画像1画像2
 今日は合同練習2回目です。
 昨日は音を付けずにカウントだけで踊っていましたが,今日は音に合わせて踊るということをしました。音を聞いてカウントを刻みながら踊るというのは大人でも難しく,悪戦苦闘を子どもたちはしていましたが,最後のほうではなんとか音に合わせて踊れるかな??っというところまでできました。
 嬉しかったのは,子どもたちが「もっとしたい」や「声を出して踊る」と言ってくれて,やる気満々になっていることです。

朝の様子3年生

画像1画像2
今日は,昨日と違い天気がよく子どもたちは元気に過ごしています。
毎朝,子どもたちは朝の会が始まるまで,教室で自分の好きな本を選んで読書をしています。絵本を読む子がいたり,少し長めの物語を読んでみたりと読む本はそれぞれですが,みんな読書が大好きです。

そして,「花さき山」という山を教室に作りました。みんなのいいところや頑張っているところを花に書いて山にたくさんの花を咲かせるというものです。多くの花が咲いてくれるのを楽しみにしています。

ジョイントプログラム(国語)!

画像1画像2
今日はジョイントプログラム(国語)のテストがありました。
夏休みには,宿題で「おさらいプリント」をこなしているのですが・・・
テスト中の子どもたちの様子を見ていると,難しそうな印象を受けました。
明日はジョイントプログラム(算数)のテストがあります。
できることをしっかりこなして,テストにのぞんでほしいと思います。


組体操に参加したよ。

画像1
 今日から高学年の組体操練習が始まりました。最初は立ちあがる練習から始めて,一人技の練習や「いも虫」という団体技の練習をしました。5年生は運動会の花形である組体操への期待を膨らませながら,6年生は最後の運動会への責任感をもちながら練習に参加しているようでした。
 これからの練習で自信を深めていき,堂々とした演技をしてほしいと思います。

ぶっくままクラブ 9月

 前期再開後初めてのぶっくままクラブがありました。今日は「パンのかけらとちいさなあくま」「そうべえ まっくろけのけ」などの絵本の読み聞かせ,クイズ,そして工作でした。写真は工作をしているところです。いつもながら,読み聞かせだけでなく工作も季節を意識したテーマですすめていただいていて,子どもたちはとっても楽しみにしています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 給食の日 PTA声かけ運動 PTA節分祭パトロール(2日,3日)
2/4 ALT来校 委員会活動
2/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 業間マラソン開始(19日まで)
2/6 養正スピーチ大会
2/7 給食週間開始(14日まで)健康フェスティバル(3,4年) 4時間授業(完全下校)
2/8 漢字検定【2回目】 PTA生花教室

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp