京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up18
昨日:53
総数:372854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

マラソン大会 7

画像1
画像2
画像3
京都大原学院の敷地内になる小野山わらんべの子どもたちも沿道から声援をおくってくれました。

マラソン大会 6

画像1
画像2
画像3
沿道では保護者や地域の方など多くの方が応援してくださいました。

マラソン大会 5

画像1
画像2
画像3
写真は乙が森付近,ゴールまであと300メートルぐらいの地点の様子です。

マラソン大会 4

画像1
画像2
画像3
朝は路面がぬれているところがありましたが,どんどん気温が上がり少し暑いぐらいでした。

マラソン大会 3

画像1
画像2
画像3
1,2年は乙が森付近でスタートです。3年以上が学校スタートです。

マラソン大会 2

画像1
画像2
画像3
まずは,7年以上の男子がスタートしました。続いて7年以上の女子と5,6年男子がスタートしました。

マラソン大会

画像1
画像2
画像3
今日の午前中にマラソン大会がありました。大会に先立って,午前10時半にはPTAや地域の方など子どもたちを見守って下さる人たちが集まって打ち合わせを行いました。テニスコートで開会式,準備運動をして7年以上の男子からスタートしました。

大原提言に向けて

画像1
画像2
画像3
大原提言に向けて9年生がパソコン室で練習しました。一人ひとり順番に発表練習をしました。本番は明後日です。

秋の歯磨き巡回指導 5年6年

画像1
画像2
画像3
5校時に図書室で秋の歯磨き巡回指導がありました。いつもお世話になっている歯科医の先生と歯科衛生士の先生に来ていただき,噛むことから始まる健康づくりについて学習しました。

支部駅伝に向けて

画像1
画像2
放課後6年生が陸上の練習をしていました。11月21日の支部駅伝記録会に向けて練習していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp