![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:94 総数:1334048 |
『授業の様子』〜3年〜
5時間目から6時間目に掛けて各教室を見て回りました。
3年は、明後日から第5回定期テストなので、テスト対策の学習をしている教室が目立ちました。 ![]() ![]() ![]() 『児玉先生、おめでとう!』その2
1−3の朝学活の温かな雰囲気を伝えたくて、その2をアップしました。
どうでしょう? “温かな、よい雰囲気”伝わっていますか!? こんなにしてもらって、赤ちゃんも奥さんもそして何より児玉先生、幸せですよね。 ![]() ![]() ![]() 『児玉先生、おめでとう!』
「校長先生、チョークをください。」
「何に使うの?」 「児玉先生とこに赤ちゃんが産まれたんで、黒板にサプライズでお祝いのメッセージを書くんです!」 そんなことで、1−3の朝学活を見に行きました。 『温かかったなー!』 よいものを見せてもらいました。花山中の子どもたち、最高です。 ![]() ![]() ![]() 『朝の活動』
今朝も早くから各部の活動が始まっています。
元気に活動して心身を鍛えてください。 ![]() ![]() ![]() 『厳しい寒さ』
おはようございます!
大変厳しい寒さの朝です。九条山の気温は今朝もマイナス2度。ハンドルを握る手が凍えました。 でも、花山中の生徒は今日もみんな元気です。 一週間の始まり。さあ、張り切っていきましょう。 ![]() 『土曜日午前の諸活動』〜男テニ〜
テニスコートでは男子部が練習をしています。
1年生も2年生も随分上達してきました。この調子で練習を重ね、春の大会ではベスト8入りを目指して下さい。可能性がなくはないと思いますよ。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の諸活動』〜野球〜
野球部は他校のチームを招いて練習試合をしています。
どうやら6年生のチームのようです。 試合結果を、校長室の前で素振りをしている選手に尋ねたところ、1軍の選手(公式戦の先発メンバー)は出らないとのことで、寂しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の諸活動』〜女バス〜
女子バスケットも活動しています。
やや元気がないように思いましたが、どうでしょう。 練習から気合を入れてやらないと、試合でだけ頑張るなんて無理ですよ。 Fight! ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の諸活動』〜女バレ〜
体育館では女子バレーと女子バスケが練習をしています。
体育館の中で動いている被写体を撮影するのは本当に難しいです。 徐々に上達してきていることが分かります。 ![]() ![]() 『土曜日午前の諸活動』〜土曜学習その2〜
3年担当の先生の他、学生ボランティアの人にも支えてもらい、学習がスムーズに進んでいます。
周りの方への感謝に気持ちを忘れることなく、学習に精を出して下さい。 ![]() ![]() ![]() |
|