京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up74
昨日:173
総数:396919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ぶっくままクラブ 1月

画像1画像2画像3
 20日の放課後に図書室でぶっくままクラブがありました。読み聞かせ,クイズのあと,工作の時間になります。今日は風車を作りました。ちょうど見に行ったとき,工作に取り組んでいるところでした。うまく羽根の角度を調節して,横から思い切り吹いて風を当てている姿が見られました。
 ぶっくままクラブの皆様,いつも楽しい活動を提供していただきまして,ありがとうございます。

1月生花教室

画像1
 寒い朝になりましたが,新しい年になって初めての生花教室がありました。
 今日のお花は,赤芽柳,イリス,ガーベラ,サンテリー,レザーファンです。
 ガーベラが,かわいらしく新春の明るさを表しています。大きな花で,たくさんの水が必要なので短めに,赤芽柳を長めにしてコントラストをお楽しみください。

茶道教室1月

画像1画像2
 17日の放課後,ふれあいルームで茶道教室が行われました。今年度は2年生の参加者が多く,これまでの様子とずいぶん雰囲気が変わりました。でも,3月の地域の方々を迎えてのお茶会を大きな目標として熱心に取り組んでいます。
 地域の方にはいつもご指導いただきましてありがとうございます。

明日に向けて

画像1画像2
 いよいよ明日トイコンテストの本番を迎えます。放課後理科室では最終のチューナップを熱心に行う科学クラブの子どもたちの姿が見られました。
「先生今日最高記録が出ました」とうれしそうに報告してくれる子もいました。これだけ工夫を重ね,失敗も重ねていく経験がとても大事だと思います。明日の本番期待しています。

フラッグフットボール最終回 3年

 いよいよ3回目,最終回を迎えました。今日もたくさんの京大アメフトクラブの学生さんたちが駆けつけてくださいました。子どもたちの動きが格段にうまくなっていることに驚きました。パスをキャッチする場面もあり,ゲームの様相が進歩しています。
 後半は試合形式ですすめられ,どのチームも作戦をしっかりと立て,協力してすすめていました。
画像1
画像2
画像3

1.17

画像1
 中間休みに地震に伴う避難訓練を行いました。いつどのような時に大きな地震に出合うのか分かりません。この場所ならこういうふうに,と具体的に避難の方法を考え身につけておかなければなりません。
 教室や廊下など,校舎内にいた子どもたちはそれぞれの場所で,身を守る姿勢をとれていたようです。
 全員の確認ができて,阪神淡路大震災から19年目を迎えたこと,このような大きな震災から学んだことを風化させてはいけないことなどの話がありました。ご家庭でも子どもたちと話題にしていただきたいと思います。

水よう液の性質 6年

画像1
 うすい塩酸にアルミニウム箔を入れて,その変化の様子をじっくりと観察しました。「試験管が熱い」「アルミが上に行ったり下に行ったりしている」「けむりが出ている」「黒いものが沈んでいて,もとのアルミではなくなっている」など,たくさんの発表がありました。次の時間からさらに調べていきたいと思います。

フラッグフットボール2 3年

画像1画像2
 16日に2回目のフラッグフットボールがありました。チームで立てた作戦で攻めたり守ったりすることがとても楽しいようです。フラッグをとられないように,ステップしている様はとてもかっこいいですね。

算数科「もとの数はいくつ」4年生

画像1画像2
おはようございます。
学校が始まり,一生懸命子どもたちは学習しています。本日は,4年生算数科の学習の風景をお届けします。
今4年生では,「もとの数はいくつ」ということで文章問題をしています。
これまで使った図でペアで説明したり,班の中で説明したりしています。
ノートだけでなくホワイトボードをつかって説明している子どももいました。

石碑で学ぶ 6年

画像1
6年生は校区にある石碑をもとに学習を始めました。石に刻んであることは難しそうですが,結構わかる言葉もたくさんあります。そのことをもとに,どんどん学習を発展させていく予定です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 給食の日 PTA声かけ運動 PTA節分祭パトロール(2日,3日)
2/4 ALT来校 委員会活動
2/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 業間マラソン開始(19日まで)
2/6 養正スピーチ大会
2/7 給食週間開始(14日まで)健康フェスティバル(3,4年) 4時間授業(完全下校)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp