京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up7
昨日:76
総数:396928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

ハートフルタイム 1年

 今年から始まったハートフルタイムという学習です。コミュニケーション能力を高め,自分と相手を大切にする学習です。今日は,「困ったとき,どうする?」という学習です。本を返す場所がわからないとき,どうしますかと子どもに問いかけました。子どもたちはきちんと正解しました。誰かにきちんと伝え,教えてもらうです。でも,日常生活では,きっと,もじもじすることが多いのかもしれません。また,誰かに直してもらおうとすることもあるかもしれません。今日の学習を活かし,困ったときは,きちんと人に伝えられるようになってほしいと思います。
画像1

漢字の学習 1年

 漢字の勉強が始まっています。今日は「木」です。成り立ちを知り,漢字の面白さを少しわかってきた子どもたちです。でも覚えるのは大変です。がんばり屋の1年生ですから,すぐに覚えてくれるでしょうね。
画像1画像2

久しぶりのみんな遊び 3年生

画像1画像2
新しい1週間がはじまりました。
子どもたちは充実した週末を過ごしたのか明るい顔を見せてくれています。
さて今日は中間休みに行ったみんな遊びの様子をお届けします。
今日のみんな遊びでは「ドッチボール」をしました。
遊び係の子どもが計画をたて一生懸命に楽しんでいました。
結果は片方のチームが勝ち続けていたので遊び係の子どもも「次はチーム分けを少し変えてみないとね」と次の遊びの計画を立てていました。

避難訓練を行いました。

 10月7日(月)避難訓練をしました。今回は,理科室より火災が発生したという設定で行いました。第1発見者が,もっている笛をふき非常を知らし,笛を聞いた教職員が現場に急行,初期消火を行ったが燃え広がる恐れがあると判断し,全校に避難をするように校内放送をしました。
 子どもたちは,静かに放送を聞き,2分32秒の速さで避難できました。ただ多くの子どもたちがハンカチをもっておらず,もってない時には,服の袖を使ってでも有毒ガスを防ぐことの大切さとともに,衛生上のことも含めてハンカチをもってくるよう話がありました。
 災害は,いつ起こるかわかりません。ご家庭でももしもの時の話をしていただければ避難への意識が高くなると思います。
画像1
画像2

図書室の模様替え

画像1
画像2
 支援員さんが模様替えをしてくださいました。本のコーナーはずばりテーマ「食欲の秋」。おいしそうな料理に関わる本を並べてくださいました。また,廊下側の掲示板はハロウィンに変わりました。ハロウィンといえばカボチャですね。
 体の中には,食べ物からの栄養と本からの栄養がバランスよく入ってくるとよいですね。

ミシンを使おう  6年

家庭科の学習ではエプロン作りをしています。
今日はしつけをしたところをミシンで縫い始めました。

5年生でミシンは1度使っていますので,
とても上手に扱うことができています。

18日(金)の5時間目には授業参観があります。
家庭科室にてエプロン作りの授業を公開します。
ミシンの使い方や縫い進めている姿を是非みてあげて下さい。
画像1
画像2
画像3

視力検査  6年

今日は視力検査がありました。
左目から,そして右目も検査しました。

高学年では本の字が小さくなったり,学習時間が長くなるため
に眼が疲れるときがあります。

よく睡眠をとって眼を休ませてあげるのも大切です。
画像1

10月PTA生花教室

画像1
 10月5日(土)PTA生花教室が行われました。
 今日のお花は,セッカ柳,白りんどう,菊です。秋らしいお花が並びました。菊は,300種類以上もあるそうです。今日は,紫の菊です。
 白のりんどうが,めずらしく色も映えるので中心に置き生けることがポイントです。

エンジョイスマイル 10月

 木曜日に縦割りグループによるスマイル給食をしました。そのときに,4日にグループで遊ぶ内容を考えていました。
 今日は久しぶりのエンジョイスマイルの時間でした。運動会で力を合わせて競技や演技をした同じ色のグループです。特に高学年の子どもたちが低学年のことを考えながら,一緒に遊んでいる様子がうかがえ,うれしく思いました。
画像1
画像2

行ってきました。(社会科「警察署見学」)

画像1画像2
今日の3・4時間目をつかって社会見学に行ってきました。
警察署ではパトカーに乗ったり、白バイに乗ったりと普段では経験できない事をさせていただきました。
交通ルールや安全についてもしっかりと学んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 給食の日 PTA声かけ運動 PTA節分祭パトロール(2日,3日)
2/4 ALT来校 委員会活動
2/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 業間マラソン開始(19日まで)
2/6 養正スピーチ大会
2/7 給食週間開始(14日まで)健康フェスティバル(3,4年) 4時間授業(完全下校)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp