京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

秋みつけ 1年

 下鴨神社に秋見つけに行きました。どんぐり,松ぼっくり,葉っぱ,きのこに夢中でした。どんぐりや松ぼっくりで,きれいなかざりを作りたいと思います。どんな作品になるか楽しみです。秋を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝予選会 その2 6年

予選会のスタートが近づきました。
ピストルの音ととも各校がスタート。

たすきをどんどんつないでいきます。
レーズ結果は12校中12位と奮いませんでした。

しかし全員が自己ベストを更新。
最高の記録を残してくれました。

その中で陸上部に毎朝参加し,力をつけてきた児童がいます。
その児童に全員ががんばれという大きな応援をしていたことが
心に残りました。卒業式まで4か月というこの時期に,
クラスが1つなれることは本当に素晴らしい姿だと思いました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝予選会 その1 6年

雨で1週間延期になっていた
左京南支部大文字駅伝予選会が加茂川で行われました。

出場選手が応援グループより先に学校を出発。
12チームが集まって開会式が始まりました。

そして補欠のメンバーによる記録会がスタート。
予選会に向けての緊張感が高まります。
画像1
画像2
画像3

左南支部大文字駅伝予選会

画像1画像2画像3
 2日(月)かも川の北大路橋〜出雲路橋間のコースを使って,左南支部大文字駅伝予選会が行われました。本校児童も参加し,競って走ってきました。控えの選手も含めてほとんどの子どもたちが自己ベストの記録を出すことができましたが,もう少しできたかなという表情の子もいました。陸上の練習はまだ続きます。
 応援に来てくれた仲間とも一緒に明日からまた努力し続けてほしいと思います。

今日の給食 「ジャーマンポテト」

画像1
画像2

今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

でした。

ジャーマンポテトの「ジャーマン」とは,ドイツを意味しています。
じゃがいもとベーコンを使ったおかずで,ドイツでは,家庭料理としてよく食べられる料理です★


今日は,ジャーマンポテトの作り方を紹介したいと思います。

♦ 材料 ♦

じゃがいも 330g(中くらいのもの2個)
ベーコン  30g(2枚)
サラダ油  小さじ1/2
塩     小さじ1/3
こしょう  少々


♦ 作り方 ♦

1.ベーコンは,1センチのはばに切る。
2.じゃがいもは,さいの目切りにして水にさらす。
3.じゃがいもを蒸す。
4.鍋を熱し,サラダ油を入れてベーコンをしっかり炒める。
5.蒸したじゃがいもを入れてさらに炒め,塩・こしょうで味付けしたら出来上がり。



材料も少なく,すぐに出来る簡単な料理なので,お家でも作ってみて下さい♪
朝ごはんのおかずにするのも良いですね☆

給食のジャーマンポテトも,とても美味しく仕上がりました。
子どもたちもとてもおいしそうに食べてくれました。

図書室の模様替え

画像1画像2
 12月の声を聞きました。聞くだけであわただしい気がします。さて,図書室のコーナーにクリスマスの本が集められました。やはりかなりたくさんあるものです。入り切らないものは,棚の上に配置されています。
 秋から身についた読書の習慣をしっかりと継続させてほしいですね。

オータムコンサート

画像1
画像2
 11月30日(土)11時よりオータムコンサートが行われました。
 今年度は,関西電力京都支店雅ジャズオーケストラのみなさんがすばらしい音楽を演奏してしてくださいました。
 「サマンサ」などの大人のムードの曲から「ルパン三世」「名探偵コナン」など子どもたちになじみのある曲までバライティに富んだ演奏となりました。
 70人ぐらいの参加者もすばらしい音色に魅了されていました。芸術の秋にふさわしいひと時になったと思います。

寒い朝ですが〜土曜学習〜

画像1
画像2
 11月30日(土)寒い朝になりました。
 ふとんが恋しい季節ですが,多くの子どもたちが朝から土曜学習に参加しました。「土曜学習に参加する。」と決めた限りは,寒くても参加する。そのような強い意志は何をするのにも必要です。勉強の力だけでなく,生きる力も身についていきます。これからもがんばりましょう。
 この後「オータムコンサート」があります。すばらしい音楽も楽しんでください。

インプロ授業 4年生

 午後は4年生が行いました。何度も経験しているだけに楽しみ方もよく分かっているようです。4人で先頭の人の真似をしていくゲームをしていました。表情でよく分かります。
「ピタッと合わなくてもいいんだよ」というすうさんの声かけがありましたが,ピタッと合うときもあって,みんなの動きがきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

インプロ授業 1年生

 鈴木先生が来校されると,1年生の子どもたちが「インプロの先生やあ」と挨拶をしたようです。入学してから一度だけの機会だったのによく覚えていたものです。インプロの授業の合間の時間にも「とっても楽しい」とつぶやく子がたくさんいます。
 写真でその楽しさが伝わるでしょうか。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 給食の日 PTA声かけ運動 PTA節分祭パトロール(2日,3日)
2/4 ALT来校 委員会活動
2/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 業間マラソン開始(19日まで)
2/6 養正スピーチ大会
2/7 給食週間開始(14日まで)健康フェスティバル(3,4年) 4時間授業(完全下校)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp