![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:78 総数:1333851 |
『ファイナンスパーク学習』その3
ボランティアの方の中には、退職された校長先生もおられます。
懐かしいお顔に出会うこともここに行く楽しみの一つです。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その2
グループごとにアドバイザーの方が付いてくださいます。
学校の先生だけでなく、保護者の方や地域の方のボランティアです。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』〜その1〜
1年生は朝からファイナンスパークで学習をしています。
10:30頃見学に行きました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2・3年6組〜
1年生はファイナンスへ行っているので2・3年生の授業です。
今日は数学で面積の勉強をしていました。面積の求め方をしっかりと覚えている人もいました。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その2〜
授業を見ていて、「2年生が大人になったなあ」と感じます。
教室に子どもっぽい“ガチャガチャ”した雰囲気がすっかりなくなりました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その1〜
2年生の英語の時間です。
いつものルーティーンが行われています。 こうして繰り返すことで、きっと会話を覚えるでしょう。 ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年〜
テストの間の休憩時間。
息を抜くのも大切です。次のテストに備えることも大事です。そう、両方して下さい。 ![]() ![]() ![]() 『3年定期テスト』
3年生は今日までが定期テストでした。
真剣に第5回「定期テストに向き合えましたか。 当然Yesやな。 ![]() ![]() 『池に氷』
おはようございます!
強烈に寒い朝です。久しぶりに校門横の池に氷が張りました。 寒いとは言っても、こんなことが珍しいくらいに日本は暖かくなっています。一昔前は、中学生が乗っても割れない位の氷が張ったこともありました。 3年生の定期テストも最終日になりました。頑張って下さい。 今日もPTA本部の役員さん方が校門に一緒に立って下さいました。 1年生はファイナンスパークに行くので、今朝は登校しませんでした。だから校門はかなり寂しかったです。 ファイナンスパーク学習の様子は後ほど紹介します。 ![]() ![]() ![]() 1年生ファイナンスパーク学習3
ファイナンスパーク学習の前日の今日は,ファイナンスパークでの活動を有意義にするための事前学習を各学級で行いました。
![]() ![]() ![]() |
|