![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954608 |
うごく車をつくろう
ペットボトルのキャップをタイヤにして動く車を
自分で作りました。軸に竹ひごを使って,上に はこやトレイを取り付けて車にしました。 速く遠くに走るように坂の工夫もしました。 ![]() ![]() ![]() 練習中!!![]() ![]() ![]() 給食待ち時間や休み時間に練習しています! うまくつかめるコツをみつけよう☆ 6年1組★豆つまみ大会予選![]() ![]() 男女それぞれで予選をしてみました。 選手に選ばれたみなさん,がんばって!! 6年総合★卒業遠足の計画![]() ![]() 京都市内めぐりをします。 今日は市内めぐりのルールとポイントを説明し 各グループで回る3つのポイントを相談しました☆ ダンスクラブ★発表会![]() ![]() ダンスクラブの発表会がありました。 みんなそれぞれアイドルのように輝いていました♪ 1月27日(月) 豆つまみ団体戦
クラス代表8人が豆つまみをリレーでつなぎました。
緊張した表情で お箸を持ち,落ち着いて豆をつまんでいました。 応援が白熱していました。 ![]() ![]() ![]() 1月27日(月) 豆つまみ大会
給食週間で豆つまみ大会がありました。
個人戦にクラス代表2名が参加しました。 みんなに応援してもらい,正しいお箸の使い方で頑張って豆をつまんでいました。 ![]() ![]() ![]() ☆ふれあい学習〜七輪を使って〜☆![]() ![]() ![]() 今日はふれあい学習で,保護者の方と一緒に七輪を使ってお餅を焼きました。 火力を調整することが難しく,空気を送り込みながらみんなで協力して火を起こしました。 焼きあがったお餅はとても柔らかく,みんなニコニコ顔で食べていました!! 七輪を使うことで,昔の人々の大変さを身に染みて感じることができました☆ 見積もろう!![]() ![]() みんなで仲良く見積もろう!! かけ算小テスト
かけ算を学習した子供たちは,できるだけ速く
答えを出すことを目標にして頑張っています。 どんぐり学習には,3分間で91マスの問題を解く 小テストをしています。集中力がとても大事です。 ![]() ![]() |
|