京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up1
昨日:84
総数:955989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。9/19(金)は授業参観・懇談会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。

お誕生日会

画像1
1月生まれのお誕生日会をしました☆

犯人をさがせとドッヂボールをしました!!

調理実習に向けて

画像1
画像2
調理実習までもう少し♪

ご飯を炊いて,味噌汁を作ります。

役割分担を決めました♪次回はだしののみ比べをします☆

どんな味がするのかな?わくわく♪

今日は何の日?ラッキーにんじんの日〜♪

画像1
画像2
今日の給食のポトフには星型をしたラッキーにんじんが入っていました☆

見事ラッキーにんじんをゲット!!

隣のクラスの先生にアーン♪をしていただきました!!!

・・・・・が,しかし!!!

この後思いもよらぬ出来事が・・・。

なぜ石塚先生の口の中に入ることに・・・?それは・・・・。

写真をよ〜く見ると謎が解けるかも・・・。



豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
今日は高学年の部です♪

見事・・・・リレーでは2組が優勝☆☆

やったー!!!

絵付け

画像1
画像2
プロの技を間近で見せていただきました!

「おぉぉぉ〜!!!!」
みんな目がキラキラしていました☆

絵付け

画像1
画像2
画像3
今日は前回の清水焼きに絵付けをする作業です♪
みんな嬉しそうに取り組んでいました☆

下校路の変更

画像1画像2画像3
物集女街道新山陰街道南東側歩道の下校時における工事が始まりました。しばらくの間,そこを通っていた児童は新山陰街道の北側を帰ることになります。安全に帰れるように,ガードマンの方に誘導していただいていますが,1年生は,今日は担任引率のもと,いっしょに下校しました。

ラッキーにんじん

画像1
画像2
1月29日(水)
今日の給食には,「ラッキーにんじん」といって星の形をしたにんじんがポトフに入っていました☆
ラッキーにんじんが入っていた人おめでとう☆

6年 卒業制作

画像1
時計を作るので下書きをしています。ここから彫刻刀でほっていきます。

6年 大文字の練習

画像1
画像2
大文字まであともう少しですね。
放課後も一生懸命練習中です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 音楽鑑賞教室(5年)
1/31 支部研究発表会 4校時まで
2/3 〜14日(金)さざんか読書週間
2/5 入学説明会・体験入学
アルミ缶回収

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp