![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:151 総数:1174544 |
授業の様子〜冬は相撲!
2年生の体育,男子は相撲です。力を入れて押し合い投げ合いすると,寒いグラウンドでも体が温まるでしょう。言うまでもなく相撲は「日本の国技」,技だけでなく礼に始まり礼に終わる武道の精神もしっかり学びましょう。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜2年2組技術
チャレンジで1週間空きましたが,ハンダ付けやニッパーの使い方は忘れていませんね。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜8組体育
今日は体育館でフットサル?の練習です。最初にドリブル、そしてシュート練習です。なかなか上手く足に当てられなくて,時には空振りも・・・。
![]() ![]() ![]() 朝読書
先週でファイナンスパーク学習も終わり,今週は通常の授業です。朝の澄んだ空気の中で朝読書にしっかり取り組めています。
![]() ![]() 授業の様子〜3年1・2組体育男子
男子はサッカー,みんな元気溌剌です。ゴールキーパーはどこかで見たような・・・・
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜8組美術
アニメや絵からイラストを写し取って,色鉛筆を使って綺麗に再現していきます。アニメはワンピースが人気でした。
![]() ![]() サッカーU-15グループリーグ(2)
試合開始から相手守備のプレスの甘さを突いて得点を重ね,ゲームを優位に進めました。後半はメンバーを入れ替えて臨みましたが,最後までゲームを山中のペースで進めて完勝でした。
![]() ![]() ![]() サッカーU-15グループリーグ
サッカー京都U−15リーグの第2戦が,八幡市の男山三中で行われました。山科中は第2試合で「京都ラランジャFCのBチーム」と対戦しました。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験〜最終日
東山図書館と清水の梅山堂さんでの体験の様子です。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験〜最終日
山科書店と王将東インター店での様子です。仕事にも少し慣れた感じがしますね。
![]() ![]() ![]() |
|