京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up17
昨日:75
総数:634392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定の皆様へ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月19日(火)です。

部活動のページ 音楽部 いよいよ明後日は発表です

12月13日(金)

 明後日の醍醐灯りのハーモニーに出演する音楽部は,放課後気合いの入った練習をしていました。
 今日の仕上げの練習では,演奏の速さなど,こまかいところをチェックしてがんばっていました。
 明後日は,13時半に学校に集合し,最終練習をした後,会場のダイゴローに出発します。
 がんばれ,音楽部!
画像1

放課後まなび教室

12月13日(金)

 今週は,研修で水曜日の放課後まなび教室はお休みでした。

 今日金曜日は,部活動と重なっていますが,低学年(1,2年生)はいつものようにたくさん参加してくれました。3年生は,授業の関係で高学年の部に入ってがんばっていました。
 また,教育委員会の放課後子どもプランコーディネーターの先生が,子どもたちのがんばっている様子を見に来ていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

12月13日(金)

 「炊き込み五目ごはん」「豚汁」

 「みかん」「牛乳」

 台風献立
 今日の「炊き込み五目ごはん」は,台風に備えて学校で保管しておいた米や缶詰,乾燥野菜などの乾物,まぐろフレークを使って作られています。
 「豚汁」には,保管しておいた乾燥野菜の他に,豚肉,タマネギ,ダイコンも加えてあります。
画像1

4組のページ  小さな巨匠展に向けて

12月13日(金)

 今年も育成学級の「小さな巨匠展」に向けて,制作がはじまりました。

 今年のテーマは,動物です。

 支部の学校がそれぞれ作って,年明けに持ち寄って発表会をします。そして,合同作品として完成させ,京都市の美術館に展示します。

 どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1

6年のページ  木版画カラ―刷り

12月13日(金)

 1組が木版画のカラ―刷りをはじめました。

 普通の木版画の黒インキで刷ったあと,裏面から絵の具で彩色していきます。

 手間がかかりますが,完成すると鮮やかなカラ―の木版画が出来上がります。
画像1
画像2
画像3

4年のページ アップとルーズ

12月13日(金)

 国語科の説明文「アップとルーズで伝える」を学習しています。
 アップで撮った画面とルーズ(ロング)で撮った画面を対比させ,その長所や短所を詳しく解説している文章です。
 今日は,みんなで写真やイラスト,さし絵を見せながら,友だちにアップとルーズのちがいを説明していました。

画像1
画像2
画像3

3年のページ  ほめほめゲーム

12月13日(金)

 道徳の時間に,自分の得意なことの発表や,友だちのいいところをほめ合う,ほめほめゲームをして盛り上がりました。
 人権月間を意識した道徳の授業でした。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 英語で“What's this?”の表現を学習しました

 12月13日(金)

 今日は,ALTのマシュー先生の来校日です。5年生は,クイズやゲームを通して“What's this?”の表現を学習しました。

 まず,教科書に出ている絵を使って3ヒントクイズに挑戦し,その後リレーゲーム(伝言ゲーム)を通して英語での言い方に慣れ親しみました。たくさんの単語が出てくる単元ですが,楽しく学習が進められています。
画像1
画像2

人権月間継続中!

12月13日(金)

 醍醐西人権月間は,まだまだ続いています。この期間に子どもたちは,意識して取り組んでくれています。
 もっともっと笑顔や笑い声が絶えない学校作りを目指しています。

 学校だけでなく,ご家庭でも地域でも,人権月間は継続中です!
画像1

1年のページ きせつとあそぼう2

12月13日(金)

 子どもたちが考えたおみせやさんがたくさん開店していました。

 おみせやさんになったり,おきゃくさんになったり,とても意欲的な活動です。秋の遠足などでひろったどんぐりを有効活用した自主的学習でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 研究授業2年2組 放課後まなび教室研修会(本校) 科学センター学習5年
1/29 音楽鑑賞教室5年
2/3 朝会 委員会活動
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp