京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up23
昨日:52
総数:544195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

感じをとらえて聴こう〜1月28日

 3年2組では,「アルルの女から」を聴く学習を音楽の時間にしていました。
 音楽を聴いて,どんなことを感じるのかを話し合うのです。さて,どんなことを感じ取ったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

てづくりおもちゃフェスティバル〜1月28日

 2年生は,先日から生活科でおもちゃ作りに取り組んでいます。
 今日も,おもちゃ作りの続きをしていました。
 あるグループは,小さな人形を使ってのボーリング屋さんを計画していました。やってみると楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

たぬきの糸車〜1月28日

 1年1組では,国語でたぬきの糸車の一つの場面でお話を思い浮かべながら絵にしていました。
 「たぬきは描かないのですか。」と聞くと「描いても描かなくてもいいんだよ。」と答えてくれました。ある子は,「このたぬきはね・・・」と思いを話してくれました。
画像1
画像2
画像3

水に食塩をたくさん溶かしていこう2

水を50mL量りとったあとは,食塩を5gずつ量って溶かしていきます。
何ばい溶けるのでしょうか。気になりながら教室を後にしました。
画像1
画像2

水に食塩をたくさん溶かしていこう1〜1月28日

 5年生は,理科で「水に食塩をたくさん溶かしていこう」という課題をもって学習していました。
 実験の準備として,まずメスシリンダーで水50mLを量る練習をしました。できたというグループのメスシリンダーを見ると,48mLというところもありました。メスシリンダーの水の高さに目の高さを合わせないといけないのですが,少し上から見てしまっていたようです。
画像1
画像2
画像3

きれいに並んだくつ〜1月28日

 図書室の前を見ると,とてもきれいにくつが並べられていました。とてもうれしい気持ちになりました。
 中を見ると,1年2組の子ども達が,本の借り換えをしようと図書室に入っていました。
画像1
画像2
画像3

等しい分数は・・・〜1月28日

 4年1組では,算数で等しい分数見つけをしていました。
 「2分の1と同じ分数は・・・」と聞かれ,分数の表を見ながら,挙手する子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

お気に入りの詩は・・・〜1月28日

3年1組では,お気に入りの詩を集めて詩集のようにする学習をしています。
さて,どんな詩を集めていくのかな。
画像1
画像2
画像3

ラ クンパルシータ〜1月28日

4年2組では,音楽をしていました。
今日は,ラ クンパルシータという曲の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

どうして行くのかな〜1月28日

 6年生は,市内めぐりに行きます。その準備をしています。この日は,当日の流れを確かめたり市内めぐりの計画を確かめたりしていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

教育課程編成の全体構想

学校運営協議会だより

学校評価

暴風警報発令時

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp