京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:47
総数:348484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 体育の時間

体育の時間に,かけあしをしました。同じペースを保って走り続けることを目標にして取り組みました。走り終わった後はみんなヘトヘトだったので,一生懸命頑張ったことがよくわかりました♪
画像1画像2画像3

3年生 なわとび

画像1
休み時間,元気になわとびをする子たちです。
寒さに負けず,外で遊ぶことはとてもよいことです。
遊んだ後は,しっかりと手洗い・うがいをしましょうね♪

5年生 明日から再開です

月曜日・火曜日と学年閉鎖だった5年生。2日間,家庭訪問・健康観察をさせていただいた結果,明日からの再開が決まりました。
まずはみんなが順調に回復しているようで安心しました。まだ少し体調が戻っていない人も,今週中には戻れそうです。あと少し,お大事にしてください。登校できる人も,健康管理はしっかりしましょう。

そして再開後,今のクラスで過ごすのはあと3日間となります。今一度学級目標をふり返り,このクラスとしてかっこよく締めましょう。そして来週からは5年生みんなで過ごします。それもまた楽しみです♪健康でみんな揃って過ごせるのが一番ですね!

画像1画像2

1年生 みんな早く元気になってね。

画像1画像2
 給食の時間の様子です。一人だけのグループもいて,隣のグループと合体して食べました。今日は,とっても淋しい一日なりました。お休みが10人もいました。明日から木曜日まで,学級閉鎖です。みんな早く元気になってね。

2年生 図書室大たんけん

画像1画像2
今,国語科の学習で図書室について調べています。

今日は,図書室・読書室に分かれて,どんな本があるか調べ,
棚にカードで名前をつけていきました。

新しくなった図書室・読書室で,子どもたちは
「ここには『ひ』から始まる作者の人の本があるよ。」
「ここには,生き物について書いてある本があるよ。」
と,気づいたことを話し合いながら,カードを書いていました。

来週は,そのカードを手掛かりに図書室・読書室の地図を作ります。
どんな地図ができるか楽しみです。!

2年生 一年生に…

画像1
お笑い係のお友達が,1年生にお笑いを見せる計画を立て,
今日の昼休み,1年生にお知らせに行きました。

教室にいた1年生は,人数こそ多くはなかったのですが,一生懸命お話を聞いてくれました。
1年生のみんなを楽しませたいという思いがとてもすてきでした。

これからも,楽しい企画がたくさんできるとよいですね。

2年生 おもちゃ大会

画像1画像2
生活科の授業で作っていた「うごくおもちゃ」の交流会をしました。

「はしる」「すべる」「ゆれる」「とぶ」というおもちゃの仕組みごとにわかれて,友だちの作ったおもちゃで遊びます。
子どもたちは,国語科の学習で作った「おもちゃの説明書」を使いながら,「ここを押すと進みます。」「紙コップを下まで押し込むと遠くまで飛びますよ。」とアドバスをしながら遊び方を説明していました。

子どもたちは,友だちが作ったおもちゃで楽しそうに遊んでいました。

5年生 社会科見学その3

画像1画像2画像3
午後からの社会科見学は,京都新聞社に行きました。
見学ルームでビデオ学習した後,印刷室や編集室を見学させてもらいました。
また,新聞づくりの歴史もお話していただき,昔の活版印刷の活字を実際に見せてもらったり,カラー印刷の仕組みを実験で教えていただいたりしました。
テレビ局の情報の伝え方と比較しながら,新聞社の情報の伝え方を学ぶことができました。
見学前に本社の前で撮ってもらった集合写真は,月曜日の朝刊に載るそうなのでお楽しみに。


5年生 社会科見学その2

画像1
NHK京都放送局での見学の後,隣の公園でお弁当を食べました。
天候に恵まれ,ぽかぽか陽気の中,おうちの人が心をこめて作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。
お昼ごはんの後は,お昼休みです。
三錦校区の公園にはない遊具を使って楽しく遊びました。

5年生 社会科見学その1

画像1
画像2
画像3
社会科見学に出かけました。
午前中はNHK京都放送局です。
放送局の前にある公園につくと,放送局の大きな電波塔が見えました。
案内係の方に案内されていざ放送局へ。
はじめは第一スタジオを見学しました。
スタジオの中には見たことのない機械がいっぱいでした。
ふだんキャスターの方が座っておられる席に座らせてもらったり,セットの裏側を見せてもらったりと学校での学習では体験できないことをたくさんさせてもらいました。
スタジオ見学の後は副調整室の見学,そしてキャスター体験をさせてもらいました。
音読の宿題で原稿を読んでいたものの,みんな緊張した面持ちでキャスターになりました。
社会科の学習を進める中で出てきた疑問もたくさん質問することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 京の匠授業 5年生
1/30 避難訓練 5校時
1/31 租税教室 6年生
音楽鑑賞教室 5年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp