京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

サッカーU-15グループリーグ(2)

試合開始から相手守備のプレスの甘さを突いて得点を重ね,ゲームを優位に進めました。後半はメンバーを入れ替えて臨みましたが,最後までゲームを山中のペースで進めて完勝でした。
画像1
画像2
画像3

サッカーU-15グループリーグ

サッカー京都U−15リーグの第2戦が,八幡市の男山三中で行われました。山科中は第2試合で「京都ラランジャFCのBチーム」と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験〜最終日

東山図書館と清水の梅山堂さんでの体験の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験〜最終日

山科書店と王将東インター店での様子です。仕事にも少し慣れた感じがしますね。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ〜幼稚園、保育園で

たくさんの保育園、幼稚園でお世話になりました。子どもたちも園児さんたちの笑顔に触れて,充実した体験ができたようです。
画像1
画像2
画像3

惜しくも3位〜男子バスケット部2

準決勝では惜しくも敗れましたが,3位決定戦では見事に勝利を収め,京都府3位となりました。この経験を生かし春の大会に向けて頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

惜しくも3位!〜男子バスケット部

25日(土)、京都府中学校バスケットボール新人大会の準決勝と決勝、3位決定戦が行われました。山科中学は準決勝で詳徳中学と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ〜最終日

地元のセブンイレブンと滋賀県草津市のローソンでの体験です。遠いところまで大変でしたね。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ3日目〜洛兆、テルコ美容室、ジャパン

接客業を中心に紹介します。明るく笑顔で頑張りました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ3日目〜滋賀県で

アレックスシネマとユナイテッドシネマの様子です。回っている先生も、さすがに映画を見るわけには生きません。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 31日まで 2年生「学習確認プログラム」
新入生保護者説明会
2/1 さわやか土曜学習(8)
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp