京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up20
昨日:62
総数:379051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間 10/24〜11/5   8:30〜17:00           11月26日(火)就学時健康診断

中学生チャレンジ体験頑張っています

21日から洛北中学校の4名がチャレンジ体験で,小学校に来てくれています。
2日目の今日は,管理用務員の仕事を体験です。
遊具やフェンスのペンキ塗りをがんばってくれました。
画像1
画像2

昔のくらしを体験!

 3年生では,社会科で「昔を伝えるもの」という学習をしています。その学習の中で,七輪と洗濯板のつかい方を地域の森田先生に教えていただき,実際に体験をしました。
 今はコンロや洗濯機があるけども,昔は火を起こしたり,洗濯は寒い冬でも量が多くても手洗いだったりしたことを知った子ども達。「なかなか火がつかないし,食べ物を焼いたりお湯を沸かしたりするのは大変だったんな。」「冬に洗濯なんて,手が痛くて辛い!」「昔の人はすごいなぁ。」など,子ども達は体験を通して様々なことを考え,学んだようです。
画像1画像2画像3

行政相談授業

画像1画像2画像3
地域のボランティアの方々がゲストティーチャーとなって,行政相談の授業をして頂きました。学習の中では,行政の仕組や行政と市民(自分)がどのようにつながっているのかなどを教えて頂きました。また,各地域におられる行政相談員の方々が,市民(自分)の要望や願いを行政に伝達する懸け橋となって頂いていることも知ることができました。子ども達は,「行政」という言葉自体初めて耳にする児童も多く,自分の暮らしが多くの人々の支えで成り立っていることを,真剣に聞いていました。学習の最後には,アンケートとして地域で改善してほしいことなどを記入しました。道路の凸凹や公園の落書きなど,普段大人が見落としがちなことに目を向け,一生懸命考えている様子が見られました。

残り50日!

画像1画像2
冬休みが終わり,授業再開です。その始まりとして朝会がありました。
校長先生は,「残り50日,何を自分が何をがんばるのかを決めましょう。」
「一人一人違いがあります。でも,違うからといって仲間外れにしたり,悲しませたりしていませんか。みんな違って当然です。その違いを認め合って,仲良く楽しくすごせるようにしましょう。」という話をされました。
その後,各委員会からの連絡やお願いがありました。今月の行動目標は,
「あいさつで人とのつながりを深めよう」です。
一人一人がつながりあって,ますます楽しい学校にしていきたいです。

冬休み前の朝会

画像1
画像2
 効果を元気よく歌った後,校長先生の話を聞きました。校長先生は安全・健康・学習・読書と冬休みを充実して過ごすために,守ってほしいこと・頑張ってほしいことを話されました。
 その後,児童会の代表が司会となって全校で12月の行動目標である「周りの人にやさしくしよう」の振り返りをしました。3年生の児童が「優しくすると自分もされた人もうれしくなりました。」と発表し,みんなから拍手をもらいました。

5年生と交流しました。

画像1画像2画像3
 今日は,5年生が3くみポップコーンやさんに来てくれました。ポップコーンがポンポン弾けるのを初めて見るお友達もいて,「すごい」「初めて見た」と驚きの声がたくさんありました。5年生は,人数が多いのでポップコーンもたくさん作りました。ホットプレートから出てきそうなくらい勢いよくポンポンと弾けていました。おみせやさんのやりとりも,スムーズにいき,最後はみんなで一緒にポップコーンを食べて,写真を撮りました。

合同おたのしみ会がありました。

 12日(木)に岩倉南小学校で左北支部合同おたのしみ会がありました。今年の出し物は「ダンスをする」と自分で進んで練習しました。本番では,緊張しながらもみんなの前で堂々とダンスを踊ることができました。みんなと一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり,「ごろごろドンゲーム」をしたり,たくさん交流しました。最後は,プレゼント交換をしました。クリスマスカードと折り紙で折ったサンタさんをもらいました。
画像1画像2画像3

3年生と交流しました。

画像1画像2画像3
10日(火)に3組ポップコーン屋さんに3年生を招待しました。実際にポップコーンを作ると,ポンポン弾けるたびに「わぁ」と驚きの声が上がりました。そしてポップコーンが出来上がると,3年生が折り紙や手紙をお金の代わりにして買いに来てくれます。「いらっしゃいませ」『ポップコーンください』「はい,どうぞ」『ありがとう』とおみせやさんのやりとりを楽しみました。ポップコーンを食べた後は,3組にある教材や掲示物を紹介しました。

MBS出前授業

画像1画像2画像3
3・4校時に,毎日放送(MBS)の方による出前授業がありました。授業の中では,放送局のしくみやニュースが放送されるまでの取材活動・編集の方法などの流れを教えて頂きました。実際に使われている大変高価な撮影用カメラもさわらせて頂き,数名の児童はカメラを肩に乗せカメラマンさながらの様子で,他の児童を撮影したいました。また,その他の児童数名はアナウンサー体験もさせて頂きました。子ども達は,カメラに映った自分や友達の姿に大興奮の様子でした。また,海外を取材された経験もお話しして頂き,外国の情勢や文化・環境の違いなどを知ることができました。来年の社会科の学習に役立つ2時間となりました。

平成25年度 第2回 学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
平成25年12月9日(月)

第2回学校運営協議会を開催いたしました。
全体会では,挨拶に続き,教務主任から「前期学校評価に関わって」の報告をしました。
分科会では,「学ぶ部会」「伝統文化・音楽部会」「野外活動・スポーツ部会」「安全・福祉部会」の4部会にわかれ,実施した事業のまとめとこれから予定してる事業の計画について話し合いました。
分科会終了後,もう一度全体会をひらき,それぞれの部会の報告を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 代表委員会(6)
地図学習(3,4年)
新年あいさつ週間(2月3日まで)
1/28 村松保育園との交流学習(1年)
1/29 ステューデントシティ学習(5年)
1/31 音楽鑑賞教室(6年)
巨匠展鑑賞(3組)
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp