![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:81 総数:1333119 |
『ファイナンスパーク学習』その10
お世話になった生き方探究館の職員の皆さま、ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
これでまた花山中の1年生は成長することができました。 生徒諸君も、支えてくださった方々に感謝の気持ちを持ちましょうね。 ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その9
今回の取組でも、きっと花山中学校の評判がよくなったと思います。
同時に、褒めてもらうことで、生徒諸君や教職員、保護者のみなさんもカサンズプライドをもてたと思います。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その8
2年生のチャレンジのときもそうでしたが、皆さんのことを褒めてもらえるので、私も大変いい気持ちになります。
ついつい、みんなのことを自慢してしまいます。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その7
ひょっとしたら、何をやっているのか分かっていない人もいるかもしれません。
でも、さぼっている人や諦めている人が一人もいないことが嬉しかったです。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その6
どの子も電卓を片手に一生懸命計算をしています。
自分の家族構成と収入が決まったら、購入するもの(家や自動車、光熱費や教育費など)を計算し、やりくりをします。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その5
それにしても、生徒諸君はとてもよくやっていました。
多くのファイナンスパークの関係者の方に生徒を褒めて頂きました。 自慢の生徒ですので、大変嬉しく思いました。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その4
保護者の方もよく協力して下さいます。
助言がないと先へ進めない子もいます。そういう子にとっては、とても有難い存在です。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その3
ボランティアの方の中には、退職された校長先生もおられます。
懐かしいお顔に出会うこともここに行く楽しみの一つです。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』その2
グループごとにアドバイザーの方が付いてくださいます。
学校の先生だけでなく、保護者の方や地域の方のボランティアです。 ![]() ![]() ![]() 『ファイナンスパーク学習』〜その1〜
1年生は朝からファイナンスパークで学習をしています。
10:30頃見学に行きました。 ![]() ![]() ![]() |
|