京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up33
昨日:114
総数:878130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

フレンドリーラリー 2

ジェスチャーゲームのコーナーです。リーダーのジェスチャーを見て答えを出します。
画像1
画像2

フレンドリーラリー 1

体育館でフレンドリーラリーの始めの会です。楽しい活動に向けて,計画委員からの諸注意を聞きました。
画像1
画像2

6年 桂中学オープンスクール 4

美術の授業です。創造豊かに表現するのはなかなか難しいものですね。
画像1
画像2

6年 桂中学オープンスクール 3

音楽・技術・体育の授業です。
画像1
画像2
画像3

6年 桂中学オープンスクール 2

社会・理科・国語の授業です。歴史についての話を興味津々で聞いていました。
画像1
画像2
画像3

6年 桂中学オープンスクール 1

桂・桂徳・桂川小学校の3校の6年生が集まり授業を受けました。
数学・英語・家庭科の様子です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食はホットドッグ

ウィンナーとソテー(キャベツのカレー味)をパンにはさんで食べます。
給食室前では「やったー!ホットドッグやあ!」と歓声が聞こえました。
画像1
画像2

化石

6年生は化石について実物を観察して,化石がどのようにしてできたのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

4年視覚障害講座

視覚障害の方のお話を聞いた後,手引きの体験をしました。
画像1
画像2

秋みつけにいきました

画像1画像2画像3
 校庭に目をやれば すっかり秋色に染まっています。
そこで、みんなで「秋みつけ」にでかけました。
サクラ,ドウダンツツジ,モミジは色とりどりに・・・
ナンテンは,赤い実をつけていました。サザンカはかわいいつぼみを
つけていました。
 みんなそれぞれ秋を見つけて,少し肌寒い日でしたが心はポカポカになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 豆つまみ大会(高)
1/25 部活支部バレーボール交流会
1/27 児童集会,フレンドリータイム,クラブ
1/28 牛乳パック・アルミ缶回収,3年七輪体験(雨天:1/29)
1/29 5年音楽鑑賞教室,トイレ清掃
1/30 小さな巨匠展見学(さくらんぼ学級),フッ化物洗口
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp