![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:148 総数:683704 |
修学旅行情報
バス全車到着しました。
2年生の皆さん、早く寝て疲れをとってください。 修学旅行情報は、終了です。ありがとうございました。 修学旅行情報
4・3号車は四条大宮通過、2・1号車は5分くらい後方です。
修学旅行情報
先頭のバスは、五条通りの鴨川を越えました。19:20頃の到着予想です。
修学旅行情報
先頭のバスが、京都東インターをおりました。
京都市内の混雑状況がわかりませんが、19:30よりも早く到着する可能性があります。 修学旅行情報
先ほど、最後の休憩地「黒丸PA」を出発しました。
到着は、少し早い19:30頃になりそうです。 修学旅行情報
阿智PAを15:56に出発。途中事故現場を通りましたが、渋滞等の影響は無し。到着時間は、今のところ予定通り。
昼食時、学年レクレーション優勝クラスには、校長先生からの賞品のリンゴが出されたそうです。 ![]() ![]() 修学旅行情報
バス4台とも高速道路に入ったと連絡が来ました。ほぼ予定通りの時間です。今のところチェーン規制や渋滞はありません。
修学旅行情報![]() ![]() ![]() スキー講習後の元気に雪遊びをする2年生(左)・閉校式(中)・出発するバスを見送るインストラクターの皆さん(右)の写真が届きました。 修学旅行情報
スキー講習を全て終え、閉校式をしてインストラクターとお別れしました。その後一度ペンションに戻り、昼食(写真左)をいただきました。ペンション前に、鹿(写真中)がいましたが、先日本校近くに現れた鹿とはずいぶん雰囲気が違います。
バスは、予定通りの13時にペンションを出発しました。高速道路に入る前にお土産屋さんに寄り、一路京都を目指します。 昨晩の学年レクレーションの写真(右)も届きましたので、掲載します。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報![]() ![]() ほとんどの班が山頂を目指してリフトに乗って行くそうです。山頂からはく富士山が見えると思います。 梅津に戻るのは19時50分頃の予定ですが、交通事情により大きく前後することがあります。随時、こちらでお知らせいたします。 |
|