京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up1
昨日:92
総数:635103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

6年 卒業アルバムの作文

 今日は本番と同じ大きさのマスに作文を書き写してみました。とても小さなマスに悪戦苦闘している子どもたちでした。何度も何度も,添削されては書きなおし・・・の繰り返しです。
画像1

6年 体育「タグラグビー」

 2回目のタグラグビーです。準備やボール運びが大分スムーズになってきました。
 腰に付けたタグをとると,ボールを手放さないといけません。タグをとられないよう,必死に逃げたり見方にパスを回しながら取り組んでいます。
画像1

4年 とび箱

画像1画像2
今日の体育ではとび箱をしました。
4年で初めてのとび箱だったので,

「先生,3年生の時よりも跳べなくなってしまったー!」

という子どもがいました。
また少しずつ感覚を取り戻しましょう!

タグラグビー

 5年生の時にタグラグビーの学習をしたことを思いだしてきたようで,相手チームのタグをとったり,ボールを持って走ったりととてもいきいきとプレーする姿が見られました。
画像1

身体計測

画像1
 身体計測の前に切り傷について教えて頂きました。もし切り傷ができてしまったらどのように対処すればよいのか丁寧に教えてもらったので,これからは慌てずに自分で対処できそうです。

4年 合同スマイル運動2

画像1画像2
南門でのあいさつ運動の様子です!
朝は日が照り始めてとても明るくさわやかな朝でした。

元気よくあいさつできましたね。

4年 合同スマイル運動

画像1画像2
1月は,4年生がスマイル運動の担当でした。
登校した人から校門のところに並び,女性会の方々といっしょに元気にあいさつをしました。

3年 豆電球のあかりをしらべよう

画像1
理科では,豆電球や乾電池を使って学習を進めています。
今日は,ソケットを使わないで豆電球にあかりをつけるためにはどのようにつないだらよいかを考えました。
あかりがついたときはとても嬉しそうでした。

3年 版画を刷り始めました2

画像1
画像2
画像3
インクをつけたら,2人組で慎重に和紙を置きます。
その後は,ばれんでしっかりこすります。
きれいに刷れているかな?

3年 版画を刷り始めました1

画像1
画像2
昨年から取り組んできた版画ですが,彫り終わりいよいよ刷りました。
インクをよく練って,板につけていきます。
まんべんなくインクをつけるのは難しいですが,グループで協力して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp