![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:1010 総数:957487 |
1月9日(木) 身体計測
冬休みの間に大きくなっていました。
自分の身長と体重を聞いてビックリしている子どももいました。 ![]() ![]() 三角形と四角形
まとめの学習で三角形と四角形の模様作りを
しました。同じ形を敷き詰めて並べると きれいな模様ができました。 ![]() ![]() 3年 書き初め
今年初めての習字は画仙紙を使って「はつ日」を書きました。
いつもの習字の時間と違って,今回は教室の床に座って書きます。 めあての「筆使いや文字の大きさに気をつけて,書こう。」を意識しながら, 3年生のみんなは,真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() 放課後 お手伝い☆
放課後にごみが残っていたので,
「やるよー!」 と言いお掃除を手伝ってくれました。 ありがとう! ![]() 6年 てこのはたらき
今日は,つりあう時のきまりについて学習し,
自分たちできまりを調べました。 ![]() 6年 新春お楽しみ百人一首大会開催!![]() ![]() ![]() クラス対抗で,札を取りました。 大変盛り上がりました! 結果は,1位 3組,2位 1組, 3位 4組, 4位 2組 となりました! 6年2組 新春腕ずもう大会!![]() ![]() 子ども達の元気な声が教室に戻ってきました。 さっそく,うでずもう大会をしました。 隣の席の子との予選を勝ち抜いた子たちが 決勝トーナメントに進みました! 残すところあと三か月。 たくさん思い出を作っていきましょう。 冬の遊びをしよう!パート2![]() ![]() ![]() 笑いすぎておなかが痛かったです!!! 冬の遊びをしよう!
カルタをしました☆
![]() ![]() ![]() 1月8日(水) 豆つまみ練習![]() ![]() 今日はクラスで豆をつまむ競争をしました。 30秒間で何個豆をカップに移せるか試してみました。 1〜11個の記録でした。その後,休み時間に練習している姿が見られました。 |
|