京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up45
昨日:56
総数:841063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

学校運営協議会理事会

4月24日(水)に「学校運営協議会理事会」を開催いたしました。学校運営方針,年間行事,学校運営協議会総会等について協議いたしました。
今年度も学校,保護者,地域が一体となった学校運営の改善や,児童の健全育成に取り組んでまいります。
地域での子どもたちの様子について教えていただいたことを早速,全教職員に伝えて児童への指導に役立てました。
5月10日(金)には,総会を行う予定です。
画像1

種のプレゼント

2年生は,1年生に校歌を教えてあげたり,自分たちが育てたアサガオの種を手紙を添えてプレゼントしたりしました。
1年生は2年生からの手紙を読んで,とてもうれしそうでした。

画像1
画像2
画像3

長くなっていく本

今日は今年度初めての「絵本の日」です。
絵本サークル「本のたね」のお母さんたちが,プレールームで読み聞かせをしてくださいました。
縦にだんだん長くなっていく本にみんなびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

全国学力・学習状況調査(6年)

4月24日(水),「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
午前中,国語A,算数A,国語B,算数B,質問紙調査の順に行いました。
6年生の子どもたちは一生懸命問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5月にかえる予定

2年生の各教室には,オオカマキリの卵があります。
5月にはかえる予定ですが,みんな毎日毎日観察しています。
画像1
画像2

体育館で練習

1年生は,「1年生を迎える会」で披露するお礼の言葉などの練習をしました。
元気よく言葉を言ったり,歌を歌ったりしました。
当日も頑張ってくれると思います。
画像1

桂川の河川敷にて

6年生は,桂川の河川敷まで行って,双眼鏡で観察したり,自分の目で確かめたりして,自然観察を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年「桂川観察会」

4月22日(月),「桂川観察会」を行いました。
第1回目(5年生のとき)は,「野鳥」について学習しました。
今日は,主に「野草」について学習します。
まず,全員で説明を聞き,次に2クラスずつ桂川へ行って,実際に観察をします。
画像1

かわいい花が咲きました

画像1画像2
 秋にたねをまいた「ツルナシスナップエンドウマメ」
やっと20〜30センチほど背が伸びました。よく見ると、
かわいいピンク色の花が咲いていました。
「かわいい。」「咲いたよ!」「見て見て!」
とみんな大はしゃぎ。
もっともっと大きくなって立派な実がなるのが今から楽しみです。

参観・懇談会(さくらんぼ学級,低学年)

4月19日(月),さくらんぼ学級は「ことばあそび」,1年生は「うたにあわせてあいうえお」,2年生は「表とグラフ」,3年生は「わり算」の学習を観ていただきました。
みんな話をしっかり聞いて学習していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 持久走記録会(全市)
1/20 給食週間(〜1/24),避難訓練(予備日),中間マラソン開始(〜2/4),委員会
1/21 豆つまみ大会(低)
1/22 豆つまみ大会(中),トイレ清掃
1/23 給食交流,フッ化物洗口
1/24 豆つまみ大会(高)
1/25 部活支部バレーボール交流会
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp