![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:283581 |
安心・安全に…
雪が降り積もった朝。ダイヤモンド池も氷が張っていました。妙心寺前の道路では,道路が凍りつき,転倒する方が続出していたそうです。
本校の通学路,丸太町通りの歩道橋も雪が積もり,凍てついた状態になっていました。が,見守り隊の方々が朝一番に子ども達が安全に通ることができるようにと,整備してくださいました。寒い中,安心・安全をつくり出していただいてます。本当にありがとうございます。 ![]() ![]() 雪化粧![]() ![]() 本校の校庭にもうっすらと積もりました。が,子ども達が雪合戦をできるほどではありませんでした。残念! ひょっこりと・・・![]() 本来雪解けの中や枯れ葉の中から…というイメージですが,すでに葉もぐんぐんと大きく育っていて,これはかなり以前に顏を出していたようです。 ![]() 年の始めに
新年の始めの朝会です。体育館の扉を開け放ち,館内は凛とした空気。
まずは,校歌を歌うことからスタートしました。休み明けにもかかわらず,高学年を中心にのびやかな歌声が。低学年を中心に元気な歌声が体育館に響きわたりました。 つぎに,学校長から,気持ちを新たにして,子ども達に以下のことについてがんばってほしいとのお話がありました。 1 目標を立てること 2 その目標達成に向けて 何を どうする のか 具体的な方法を考え,実行にうつすこと 3 学年の残り1,2,3月はとってもはやく過ぎていくので,馬のように 一歩一歩力強く,確かな足どりで進んでいくこと 子ども達の引き締まった表情がとても印象的でした。 ![]() ![]() 新年を迎えて![]() ![]() 教職員一同,「心豊かに たくましく かがやき合う 花園の子」を目標に,より一層の努力を積み重ねていきたいと考えています。 今年も本校教育発展のため,ご支援,ご協力のほどよろしくお願いいたします。1月7日(火)より通常通り,授業を始めます。 |
|