![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672264 |
長期宿泊学習 花背山の家4日目(3)![]() ![]() ![]() 土台の顔の部分を丁寧に紙やすりで磨き,裏面に名前と日付けを記します。そして,目,鼻,口,耳などの部品をボンドで接着していきます。 乾燥に時間がかかるので手元に届くのは後日になりますが,これも長期宿泊学習の形に残る思い出となることでしょう。 長期宿泊学習 花背山の家4日目(2)![]() ![]() 今日も,プチオムレツ,巾着の煮付け,ウインナー,焼き魚,納豆,生野菜,漬物,ふりかけ,コーンスープか味噌汁、ジュースか牛乳そしてご飯かパンでいただきます。 最後の朝食,思う存分楽しんでいました。 長期宿泊学習 花背山の家4日目(1)![]() 長期宿泊学習 花背山の家3日目(7)![]() ![]() ![]() レクリエーション係が担当するゲームや遊びスタンツがリズムよく進行していきます。係の子どものリードでファイアを囲む子どもたちも巻き込んで大変盛り上がりました。 またプログラムの節目で,各クラスのダンスをメインにした演技がさらにキャンプファイアを盛り上げます。 笑いあり,感動ありのキャンプファイアはこの長期宿泊の大変よい思い出となったでしょう。 長期宿泊学習 花背山の家3日目(6)![]() ![]() クリームコロッケ,揚げたこやき,ハンバーグ,焼きサバ,野菜炒め,大根と油揚げの煮物,生野菜,味噌汁,ご飯,ゼリー等,子どもたちの大好物がそろっていました。 長期宿泊学習花背山の家3日目(5)![]() ![]() ![]() それでも子どもたちは、くつを履き替え、ひざのあたりまで水につかって、渓流の清々しい冷たさを楽しんでいました。 長期宿泊学習花背山の家3日目(4)
交流の森ウォークラリーから帰ってきたら、お腹がとてもへりました。交流の森食堂で用意してもらっているハンバーグ弁当をいただきました。
![]() ![]()
|
|