下鴨祭実行委員会
下鴨祭の準備が始まりました。今年からフレンドリーグループで行うことになり,6年生のリーダーが実行委員となり,計画を進めていきます。早速実行委員会が開かれ,どのような内容にするのかを話し合いました。
【学校の様子】 2014-01-14 20:45 up!
避難訓練
今日は避難訓練が行われました。阪神淡路大震災の教訓を生かすため,地震の後,火災が発生したという想定で訓練を行いました。全校がきちんと「お・は・し・も・て」を守り,避難を行うことができました。
【学校の様子】 2014-01-14 20:43 up!
早朝の運動場
今日はとても寒い朝でした。運動場がはじめて真っ白になっていました。わずかな雪ですが早速子どもたちは雪玉を作って遊んでいました。あっという間になくなってしまいましたが,それでも子どもたちはとても喜んでいました。朝練をしている陸上部も楽しそうでした。
【学校の様子】 2014-01-10 17:15 up!
1月朝会
2014年がスタートして,学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。朝会では6年生が干支の紹介をして,みんなで漢字を読み上げました。校長先生からはお正月にちなんだお話をしていただき,なぜお正月に「おめでとう」というのか,また,お雑煮のお餅がなぜ丸いのかなどの理由を教えてもらいました。最後に,フラフープを使った遊びの紹介を4年生がしてくれました。楽しい1年になることを願っています。
【学校の様子】 2014-01-09 09:07 up!