京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up275
昨日:292
総数:880541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

1月1日付け朝日新聞京都版に本校の取組が紹介されました

元旦の朝日新聞京都市内版、「京に育つ 教育2014」に本校の取り組みが紹介されました。昨年11月に本校日本画専攻の生徒たちが京都市学校歴史博物館を訪れ、文化功労者で日本画家の上村淳之館長と交流した時のことが掲載されています。PDF版はwww.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/pdf/asahi2.pdfでご覧いただけます。
画像1

センターシミュレーション

 1月5日(日)・6日(月)に京都テルサを会場に京都市立高等学校四校(銅駝美術工芸・塔南・日吉ヶ丘・洛陽工業)合同のセンターシミュレーションが開催されました。
 これは、生徒が大学入試センター試験本番と同じ時間割で模試の問題を解くことにより、本番さながらの体験を積み、当日に想定される様々な事態に対応できる力を身につけてもらうことを目的に実施しているものです。
 写真から緊張感を感じとっていただけるでしょうか。このセンターシミュレションに参加した生徒全員に、本当の春が訪れることを祈っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/17 1年専攻仮登録
1/18 センター試験(未定)
1/19 センター試験(未定)
1/20 センター試験自己採点(未定)
3年Pコースセンター試験後特別時間割(〜29)
1/22 スクールカウンセラー来校日

スクールガイダンス

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

教員公募

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp