京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up6
昨日:103
総数:677901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」
TOP

避難訓練を行いました

 本日,学園が地震・火災に被災したという想定で避難訓練を行いました。事前に地震や火災に対する避難の仕方を知り,全学園生が東和校地第2グランドに無事避難することができました。
画像1
画像2
画像3

8年 高校体験学習

画像1
画像2
画像3
本日、8年生は5,6時間目に高校体験学習に行ってきました。
5つの高校へ分かれ、高校の授業を体験したりガイダンスを聞いたりしました。

ガイダンスでは、これまでとは違うさまざまなコースや授業スタイル、
多彩な学校行事や取り組みなどに興味を持って聞いていました。
授業体験では、実際の高校の授業を楽しんで受けることができました。

今回の高校体験学習では、高校とはどのようなものかということを知り
これからの進路について考えるよい機会となりました。
この学びを今後の自分自身の将来を考えるためにしっかりと活かしていってほしいと思います。

雪化粧した屋上!

 昨日の晩からかなり冷え込み,今年初めての雪が降りました。職員室での屋上のモニターを見て,ビックリ!写真は,午前9時過ぎに撮影した本学園屋上の雪化粧風景。今回は屋上を薄化粧をしただけで終わりました。青空と太陽の光と雪化粧のコントラストを見ていると,心が温まりました。
画像1

あけましておめでとうございます。

画像1
本年もどうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 避難訓練(5限) 5・6年ジョイントプログラム
1/17 6年百人一首大会
1/18 1〜6年土曜学習
1/19 6年京都市小学生持久走記録会
1/20 9年冬季テスト 4〜6年クラブ活動
1/21 9年冬季テスト 1〜6年人権に関わる授業参観懇談会(5,6限) 第1ステージなかよし人権集会 4年標準服採寸15:40〜
1/22 9年冬季テスト 5年科学センター学習
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp