![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:12 総数:329846 |
花山中学校オープンスクールに行ってきました!6年
1月10日(金)6年生は,花山中学校のオープンスクールに行って来ました。はじめに児童会のみなさんから学校の行事や学校生活の様子について紹介がありました。次に,グループに分かれて授業の様子を見学に行きました。体育や英語など楽しい授業が行われている様子を見学させてもらいました。その後,クラブ紹介とクラブ見学がありました。各クラブの練習を少し体験させてもらいました。
子どもたちからは,「とっても楽しかった。」「中学校の様子がよくわかった。」という感想がありました。卒業まであと2ヶ月半。小学校での学習や行事にしっかり取り組んで,胸を張って中学校へ進んでほしいです。 ![]() ![]() ![]() 多文化プログラム授業〜サウジアラビア〜6年生
1月9日(木)本年度2回目の多文化プログラムの授業がありました。今回は,中東のサウジアラビアです。講師のサウジアラビア人のバンタン・ファキルさんは,サウジアラビアの正装で来ていただき,サウジアラビヤの生活や文化,子どもたちの日常の様子をお話していただきました。
文字は右から左に書くことや,文字を絵のように書く習字もあるそうです。また,大変暑い国なので学校は午前中までで,家に帰った子どもたちは,涼しくなった午後5時ごろから10時くらいまで遊ぶのだそうです。 国や地域が違うと,生活や文化に大きな違いがあることを学習しました。 ![]() ![]() あけましておめでとうございます!
本日より,後期後半の学習がスタートしました。みなさん,あけましておめでとうございます。
本日の朝会では,校長先生から「新年を迎えて,目標をもつこと。何事もすぐに行動すること。そして,目標を達成できた“かっこいい”自分をほめてあげること。を大切にして,過ごしていきましょう。」というお話がありました。 また,新年最初の音読発表は,1年生の「おむすびころしん」でした。自分のパートを大きな声でしっかりと発表することができました。 次に,「新年かるたとり大会」を行いました。2つのグループごとに対戦しました。チームの応援もしっかりできました。最後に,取ったかるたを合計して勝敗を決めました。 新しい年を迎えて,みんな元気な顔を見せてくれました。さあ,明日からも「笑顔あふれる陵ヶ岡」をめざしてがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|