京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up6
昨日:26
総数:397893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

図書室の模様替え

画像1
画像2
 支援員さんが模様替えをしてくださいました。本のコーナーはずばりテーマ「食欲の秋」。おいしそうな料理に関わる本を並べてくださいました。また,廊下側の掲示板はハロウィンに変わりました。ハロウィンといえばカボチャですね。
 体の中には,食べ物からの栄養と本からの栄養がバランスよく入ってくるとよいですね。

ミシンを使おう  6年

家庭科の学習ではエプロン作りをしています。
今日はしつけをしたところをミシンで縫い始めました。

5年生でミシンは1度使っていますので,
とても上手に扱うことができています。

18日(金)の5時間目には授業参観があります。
家庭科室にてエプロン作りの授業を公開します。
ミシンの使い方や縫い進めている姿を是非みてあげて下さい。
画像1
画像2
画像3

視力検査  6年

今日は視力検査がありました。
左目から,そして右目も検査しました。

高学年では本の字が小さくなったり,学習時間が長くなるため
に眼が疲れるときがあります。

よく睡眠をとって眼を休ませてあげるのも大切です。
画像1

10月PTA生花教室

画像1
 10月5日(土)PTA生花教室が行われました。
 今日のお花は,セッカ柳,白りんどう,菊です。秋らしいお花が並びました。菊は,300種類以上もあるそうです。今日は,紫の菊です。
 白のりんどうが,めずらしく色も映えるので中心に置き生けることがポイントです。

エンジョイスマイル 10月

 木曜日に縦割りグループによるスマイル給食をしました。そのときに,4日にグループで遊ぶ内容を考えていました。
 今日は久しぶりのエンジョイスマイルの時間でした。運動会で力を合わせて競技や演技をした同じ色のグループです。特に高学年の子どもたちが低学年のことを考えながら,一緒に遊んでいる様子がうかがえ,うれしく思いました。
画像1
画像2

行ってきました。(社会科「警察署見学」)

画像1画像2
今日の3・4時間目をつかって社会見学に行ってきました。
警察署ではパトカーに乗ったり、白バイに乗ったりと普段では経験できない事をさせていただきました。
交通ルールや安全についてもしっかりと学んでいました。

ねんど 1年

 ねんどをつみきに見立て,三角や丸,四角といった形を作り,それを重ね合わせました。動物や乗り物などすてきな作品がたくさん出来上がりました。
画像1画像2

畑作り 2年

 畑を耕しました。雑草もたくさん抜きました。何を植えるのか,みんなで考えます。きっと子どもたちは,収穫できるものがいいなと考えているでしょうね。
画像1画像2

復習 2年

 前期末ですので,復習に取り組んでいます。今日は,問題を読み,図をかき,その図から立式をしました。図をかける子はいろいろな問題を解けるようになるよと伝えています。かいた図の説明ができる子はさらに伸びていくよと伝えています。自分の考えを人にきちんと伝えることのできる子に育ってほしいです。
画像1

どうぶつ園のじゅうい 2年

 説明文の授業です。時間の流れと仕事とそのわけを表に整理しています。内容も子どもたちにとって,興味があり,楽しく学習に取り組んでいます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 学校安全日 PTA交通当番 科学センター学習(5年) 研究授業(5年)
1/16 保健の日(頭髪検査)
1/17 避難訓練(地震火事予備日20日)ALT来校 地生連研修会
1/20 ぶっくままクラブ 小さな巨匠展合同制作(えのき北白川小) 身体計測(えのき1,2年)
1/21 スマイル給食 クラブ活動 身体計測(3,4年)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp