![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:151 総数:1174553 |
山科中だより第9号のお知らせ![]() 授業の様子〜体育2年
2年生の体育の授業で「武道」の時間が始まります。本校では男女とも日本古来の武道で国技でもある「相撲」を行います。
![]() ![]() ![]() 府新人大会〜男女バスケット部
京都府新人大会が行われ,女子は園部中に,男子は維孝館中にそれぞれ勝ち3回戦に進みました。19日にベスト8をかけて,女子は京都光華会場で光華中と9時30分から,男子は横大路体育館で綾部中と12時から対戦です。
![]() ![]() 授業の様子〜家庭科3年3組
家庭科は3期最初の授業がテスト前最後の授業。ということで、今日はプリントを中心に保育実習の子どもの遊びのまとめとテスト勉強の「追い込み」です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜3年技術1組(2)
ミニライトの構造は簡単ですが,工夫は木で出来た本体の周りを上手く削って持ちやすく特徴のある形にすることでしょうか。
![]() ![]() 授業の様子〜3年技術1組
今週から3年生の実習が始まりました。今月から技術の授業には,非常勤講師の井上先生に実習の支援に入ってもらいます。授業の回数も少ないので(3年は隔週)どんどん聞いて作業を進めてください。
![]() ![]() ![]() 家庭学習まとめテスト〜2年2組
今朝は2年生は家庭学習のまとめテストです。毎日の宿題から出題されるので,しっかり取り組んでいる人は自信満々かな。
![]() ![]() ![]() 土曜学習〜3年生(2)
京都の私学入試(2月10日・11日)まで,1ヶ月を切りました。滋賀県の私学はそれより1週間早いです。次回もたくさん学習に来てください。
![]() ![]() 土曜学習〜3年生
今週の土曜学習は参加者も増え、2教室で行いました。いよいよ受検も直前になり,真剣さが増しています。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験保護者説明会を開催
1月10日(金)14時から「生き方探求チャレンジ体験」保護者説明会を体育館で行いました。ストーブを付けていても寒い体育館でしたが、沢山の保護者の方に来ていただきありがとうございました。学校長の挨拶に続き,学年主任の島井教諭から具体的な実施内容の説明や注意点、保護者の方へのお願いなどがありました。
今年のチャレンジ体験は,今月20日に事業所に事前訪問を行い、21日から3日間の体験となります。 ![]() ![]() ![]() |
|