![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:818740 |
学年集会をしました![]() ![]() 書き初め大会![]() ![]() なつかしい友だち![]() 秋に転校した5組のメンバーです。 突然の来校で,はじめは,何をしゃべったら・・・と戸惑う児童もいましたが, すぐに数ヶ月前の感覚になり,じゃれあって遊んでいました。 12月に作った5組のニュース番組「5組スクープ」を全員で視聴しました。 今日ちょうど5組のみんなには,話したのですが,5年生にとって,小学校生活は,残り1年と少し。 小学校での1日1日を大切に,ともに学びあいたいと思っています。 今日,たずねてくれたお友達も5年生。小学校での毎日をイキイキと過ごしてほしいです。 楽しかった冬休み![]() ![]() 宿題は,さっさと済ませて,自分のお楽しみを満喫する子。 家族とのお出かけに幸せを感じる子。 一人ひとりの思い出がギュッと詰まった冬休みを話してくれました。 そして,恒例の質問タイム。 質問の手が挙がると,発表している子は,とてもうれしそうです。 大そうじ〜まどふき〜![]() みんな,黙々と窓をきれいにふいてくれました。 鏡もピカピカになりました。 一生懸命そうじをすると,心もすがすがしくなりますね。 平成26年の始まりです。![]() ![]() 朝から大そうじをしました。 今日は,窓ふきを頑張ろう!ということで,窓をきれいに磨きました。 たっぷり時間があったのですが,みんな時間いっぱいまで集中して,気付くとチャイムが鳴っていました。 床拭きは,明日,がんばりましょう。 2014年スタート!!
楽しかった冬休みもあっという間に終わってしまいましたね。
今日,1年生は一人も欠席せずに,全員元気に登校してきてくれました。 寒さに負けず外で元気よく遊び,給食も残さずしっかり食べていました!! ![]() ![]() ![]() 元気いっぱい! ロング昼休み![]() ![]() ![]() どの子も冬休みの楽しかった出来事をニコニコと話してくれました。 朝会の後の大そうじをがんばったので,今日の昼休みはロング昼休みになりました。 おいしい給食を食べ終わると,みんな運動場に飛んで行きました。 良く晴れた青空の下で,子ども達はみんなで元気いっぱい遊んでいました。 今年もなかよく,協力して,学校生活を楽しんでほしいものです。 PTAの声かけ運動![]() これは小学校PTA連絡協議会が冬休み明け一斉に行うことを呼びかけているもので,桂東小学校でも授業再開の本日行われました。大変冷え込んだ朝でしたが,お母さんたちがあいさつ運動に声を合わせてくださいました。 朝から,気持ちの良いさわやかな挨拶ができるように,今年も頑張っていきましょう。 後期の後半がスタートしました!
今日から後期の後半が始まりました。
まず初めに,1月からお世話になる2名の教職員の方の紹介をしました。 山崎 典子先生・・・・・・・育児休暇を終え,桂東小にもどってこられました。 森田 武雄管理用務員さん・・病気治療中の山本管理用務員さんに代わって3月7日までお世話になります。 早速,お二人に朝から元気な声であいさつをする子どもたちの姿も見られました。 校長先生からは,新たな1年を迎えるにあたって,チームワークを大切にしていこうというお話を聞きました。 「日々の生活の中で,自分の役割だけを果たせばいいのではありません。自ら進んで協力する気持ちが大切です。それがチームワークです。」 寒い朝でしたが,どの子もよい姿勢で,校長先生の話に耳を傾けていました。 さあ,新たな年での学校生活の始まりです。どのような成長を見せてくれるのか,楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|