|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:563114 | 
| ポインセチアを版画で〜1月14日
5年生は,ポインセチアを版画で表そうとしています。 この日の2組では,彫刻刀で彫っていました。 けがをしないように,彫刻刀をもたない手には手袋をはめています。 どんな作品になるのか楽しみです。             今日のぴかそ〜1月14日
今日のぴかそ 子ども達は,寒くてもふき掃除をしています。 また,早く自分の分担が終わると,みつけ玉を磨こうとする子も増えてきました。             松尾中学校区少年駅伝5        松尾中学校区少年駅伝4        松尾中学校区少年駅伝3        松尾中学校区少年駅伝2        松尾中学校区少年駅伝1        今日のぴかそ〜1月9日
 すみずみまできれいにしようと,頑張っている子ども達。 おうちでも,「今日のぴかそはどんな玉を磨いたのかな。」と声かけをしていただくと,子ども達の励みになります。よろしくお願いします。             手をしっかりと洗おう〜1月9日
 今日は,1年生が二計測をしてもらいました。計測の前に,手洗いの仕方とうがいの仕方を山本先生から教えてもらいました。 学校でも家でも,うがい・手洗いをしっかりと実行してこれからの風邪やインフルエンザの流行する時期を乗り切ってほしいと思います。             持久走大会に向けて〜1月9日
 今日から中間マラソンが始まりました。各学級でも体育の時間に練習を始めています。 今日は,3年2組が体育の時間に練習をしていました。             |  |