京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

町別児童会の進行  6年

今週は町別児童会がありました。
各町の司会を進めていくのは,6年生です。

冬休みの過ごし方プリントを読みながら,
しっかりと会をすすめていきました。
画像1

鏡にうつった自分  6年

図工科は版画をしています。
鏡にうつった自分を想像して下書きをしました。

今日はその下書きを版画板に写し,
顔の部分を掘り出しました。

表情がわかるように彫る工夫をすることで,
版画のイメージが変わってきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食  「ずいきのくずひき」

画像1
画像2
画像3

今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・ブロッコリーのおかか煮
・ずいきのくずひき

でした。




京都の北野天満宮では,秋に「ずいき祭り」が行われます。
ずいきや,いろいろな野菜でみこしを作り,豊作を願うお祭りです。

今日はその「ずいき」を使ったおかずです☆

ずいきとは,里芋の茎のことで,昔から食べられてきました。
食物繊維が多くふくまれていて,お腹の調子をととのえる働きのある野菜です。


今日の給食には,干したずいきを水でもどして使いました。
シャキシャキをしたずいきを,しょうがの香りが良くする「くずひき」にして食べました♪

情報モラル 1年

 情報モラルの学習に取り組みました。1年生のテーマは落書きです。落書きをすることで,書かれた本人が傷つきます。それだけではなく,その落書きを見ている人が不特定多数いることです。中には,落書きの内容を信じてしまう人がいるかもしれません。1年生にとっては少し難しい学習だったかもしれませんが,大人に通ずるテーマだと考えています。
画像1
画像2

中学校にむけて〜制服採寸  6年

ふれあいルームと家庭科室に分かれて制服採寸がありました。
中学校へ向けての大切な時間です。

身体のサイズを測ってもらった後に,
ブレザーなどを実際に着てみました。

すると6年生の顔から中学生の顔に。
卒業の足音が聞こえた瞬間でした。
画像1
画像2
画像3

調理実習  食事編  6年

さあ料理が完成しました。
給食の準備を完了して「いただきます」です。

どのグループも色どりよく,おいしそうな食事ができました。
食べ物を残さずにすべて完食で「ごちそうさま」

今回の調理実習を通して家でもチャレンジできるようになったのでは
ないでしょうか。お弁当作りをしてみてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

調理実習  調理編  6年

3時間目からは家庭科室での調理をしました。
各グループが買ってきた材料を協力して調理していきます。

どの順番で調理をすればよいか,誰が担当するのかを
話し合いながら,すすめていきました。

包丁さばきなど,調理が上達している姿を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

調理実習  買い物編  6年

家庭科では調理実習を行いました。
まず1時間目の時間を使って買い物に出かけました。

2つのお店に行って,予算1000円で買い物をしました。
どちらのお店が安いなどの情報をやりとりしながら
上手に買い物をすることができました。
画像1
画像2
画像3

集団下校

画像1画像2
 12日(木)の5時間目は町別児童会でした。子どもたちが楽しみにしている冬休みまであと少しです。今日は楽しい冬休みになるために,その過ごし方や自転車についてのルールの指導をあわせて行いました。自転車は軽車両ですから,歩道のない道路では原則左側通行です。子どもたちもしっかりとルールを守って安全に冬休みを過ごしてほしいと思います。
 写真は集団下校の様子です。帰る途中にある110番の家などの確認をしました。

新しい書棚

画像1画像2画像3
 調べ学習に使っている視聴覚室の蔵書数を増やすために,新たな書棚が必要になってきました。そこで,学校用務研究会の研修指導員のみなさんにお世話になって,作っていただいています。今日はまず一つを完成してくださいました。
 あとの図書の整理が楽しみになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 委員会活動 コリアみんぞく再開 生活点検週間
1/15 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 学校安全日 PTA交通当番 科学センター学習(5年) 研究授業(5年)
1/16 保健の日(頭髪検査)
1/17 避難訓練(地震火事予備日20日)ALT来校 地生連研修会
1/20 ぶっくままクラブ 小さな巨匠展合同制作(えのき北白川小) 身体計測(えのき1,2年)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp