京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up5
昨日:4
総数:88242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

一橋タイム 5年「山の家報告」

画像1画像2
5年生の一橋タイムは,「三校合同山の家学習」の報告でした。
思い出に残っている,取組を劇にして報告しました。
山の家アンケートの分析によると,山の家の取組後「生きる力」が顕著に向上していました。
確かに,山の家から帰ってきてからの5年生の顔つきが違います。
発表をしている姿も自信にあふれていました。

窯出し 2年

画像1画像2
「まほうのすず」素焼きの窯出しをしました。
うまく焼けているかな。われていないかな。ちゃんと鈴の音が鳴るかな。
ドキドキしながら窯をのぞきました。
うまく焼き上がりました。ちゃんと音が鳴りました。

窯入れ 2年

画像1
2年生は,11月につくった「まほうのすず」の窯入れをしました。
850度までゆっくりと温度をあげて素焼きをします。
中の新聞紙は燃えて,音が鳴ります。うまくいくかな。

貞教おもちつき  土曜学習

画像1画像2
12月15日(日)一橋小学校グランドで,おもちつきがありました。
貞教少年補導委員会が主催ですが,一橋小学校の児童にも呼び掛けていただき,たくさんの子どもたちが,参加させていただきました。
土曜学習に参加していた児童も,土曜学習が終わってから,「おもちつき」に参加していました。
おいしいおもちをたくさんいただきました。

サッカー 練習試合

画像1
12月14日(土)サッカー部が,練習試合をしました。
西院小学校の運動場で,今熊野小学校,西院小学校と練習試合をしました。

平成26年度就学児 体験入学・子育て講座

画像1画像2
4月に入学する新一年生の体験入学をしました。
平成26年度から開校する東山泉小中学校の一年生です。
はじめに自分の名前を元気いっぱい言いました。それから読み聞かせをしたり,大きな画用紙に,お絵かきをしたり,歌を歌ったり,教室で学習しました。
4月に入学してくるのが楽しみです。
体験入学の間,保護者の方は別室で入学説明会を行いました。

平安騎馬隊 安全教室

画像1画像2
12日(木)5時間目に一橋小学校グランドに馬が走りました。
平安騎馬隊の安全教室を行ったのです。登下校の安全についてお話をしていただきました。それから,2頭の馬の演技を見せてもらいました。美しい動き感動しました。
帰りに馬にさわらせてもらいました。
動物とふれあうと優しい心が育ちます。

読み聞かせ

画像1
子どもたちは,読み聞かせもとても楽しみにしています。12日(木)に2年生は,「おすしのせかいりょこう」を読んでいただきました。ページをめくるたびに,「スパゲッティは,イタリアや―。」「宇宙まで行くんや。」「空気なくなる。」・・・前のめりに豊かな反応が返ってきます。楽しい読み聞かせの時間でした。

板づくりでお皿 6年陶芸

画像1画像2
6年生は,お皿をつくりました。地域の陶芸家の西出真英先生に教えていただきました。
たたら板で同じ厚さのねんどの板を作り成形していく板づくりの技法でつくりました。
清水焼と同じ手法です。お皿のへりを持ち上げる工夫など教えてもらいながらつくっていきました。
いろいろと工夫したデザインを考えてきました。思い思いの形のお皿ができました。


北総合支援学校高等部のみなさんと交流

画像1
学校にたくさんあったタオルを北総合支援学校高等部の皆さんに依頼して雑巾にしてもらいました。北総合支援学校高等部では,職業訓練の授業で制作されています。
でき上がった雑巾を納品に来ていただきました。
6年生の児童が代表で受け取りました。
作ってもらったことに感謝しながら,学校をもっともっと美しくしていこうと思いました。
北総合支援学校高等部の皆さんありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 作品展搬入
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp