![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:74 総数:1333025 |
『今日の部活動の様子』〜女テニ〜
女子部員は、少ない人数でもとても頑張って練習しています。
これだけ頑張っているのだから、何とか入賞してほしいと思います。結果が出ると、自信もつき、練習に更に励む気持ちが高まります。そうするとますます強くなります。 強い学校の選手はこうしてドンドン強くなっていきます。 だからこそ、勝ってほしいと思うのです。 凍結していたコートの氷が溶けてきて、途中からはコートがややぬかるんできました。 上田先生がせっせと凍結防止剤を撒いておられました。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動の様子』〜男テニ〜
サブグランド(テニスコート)では、男女のソフトテニス部が活動しています。
男子部員の中には、かなり上達してきた人がいます。 寒い冬に頑張って練習し、来る春季大会で活躍してくれることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動の様子』〜サッカー〜
サッカー部は、今日も他の中学校に来てもらって練習試合です。
こういう実戦形式が一番よい練習になります。がんばれ、サッカー部!! ![]() ![]() ![]() 『今日の部活動の様子』〜吹奏楽部〜
今でこそあちこちから練習の音が聞こえてきますが、カメラをもって出かけたときには、まだ準備中でした。
![]() ![]() ![]() 『今日の部活動の様子』〜男バス〜
男子バスケットボール部は、久々に大賀先生のコーチを受けています。
膝の再手術のために年末から入院されていた大賀先生が帰ってこられました。正式には、連休明けからの勤務になりますが、部活動の指導には来ておられます。 ![]() ![]() 『昨日の部活動の様子』〜美術〜
美術部の子たちも写真に撮られるのを喜んでくれます。
早くもカレンダー作りに励んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『昨日の部活動の様子』〜女バス〜
昨日紹介しきれなかった部活動の様子をアップします。
先ずは女子バスケットボール部です。 こんな風に集まっては写真を撮っているところを見て、6年生たちは驚いていたのではないでしょうか。 ![]() ![]() 『第5回土曜学習』その2
この学習会ですが、今週からはほぼ毎週予定されています。
土曜学習もきちっと学習計画に組み入れて入試までの予定を立ててください。 ![]() ![]() 『第5回土曜学習』その1
今朝も早くから多くの3年生たちが、学習のために登校しています。
3年担当の先生方の他、主に大学生のボランティアの方にお世話になりながらの自主学習会は、今回で5回目になりました。 進路先が決定して勉強にも気持ちが入ってい方のか、参加者数がぐっと増えたように思います。 ![]() ![]() 『オープンキャンパス』〜ラスト〜
最後にもう一度多目的室に集まって、解散しました。
山口先生から、6年生とその保護者の方にお土産も渡されました。是非、じっくりとみてください。 ![]() |
|