![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:1174632 |
冬休み明けテスト〜3年(国語)
3年生は漢字を中心とした国語のテストです。冬休みの宿題をしっかりやっていれば,難なく出来るのですが・・。4時間目には,いよいよ始まる面接練習に向けて、作法のおさらいなどの準備です。
![]() ![]() ![]() 休み明けテスト〜2年生(国・数)
集会の後は学活,3時間目からは休み明けのテストです。2年生の国語と数学のテストの様子で,宿題をしっかりやってきた成果を見せてください。
![]() ![]() 3期がスタートしました
明けましておめでとうございます。平成25年度の締めくくりの学期である3期がスタートしました。子どもたちは,それぞれの夢や希望に胸をふくらませて,新しい年を迎えたことと思います。子どもたちが,より充実した学校生活が送れるよう,職員一同気持ちを一つにして,全力で教育活動に取り組んでいきたいと思います。本年も,保護者,地域の方々のご理解とご支援をお願い申し上げます。
なお,集会では「明るい選挙推進ポスター 優秀賞1名」「明るい選挙論文コンクール 佳作3名」「サッカーU−13 京都府代表決定大会3位」「美化コンクール満点賞10クラス」の表彰も行いました。表彰の後,校長先生の話,生徒会代表からの話がありました。 ![]() ![]() ![]() 仕事納め
学校は今日が仕事納めになります。今日は他府県や他校に遠征している男女バスケットと女子バレーは明日も練習があるようですが,今日で終わりのクラブは道具やクラブボックス、更衣室を綺麗にしてくれています。新しい年を迎えるにあたり,こういう当たり前のことをきちんと指導してくださっている先生方にも感謝です。
![]() ![]() ![]() お手伝い〜野球部
図書室の改装に伴い,解体したスチールの書架などを野球部の生徒が運んでくれ,とても助かりましたました。部活動が終わった後でこういう仕事を手伝ってくれると,とても嬉しくなります。
![]() ![]() ![]() 冬休み部活動〜女子ソフトテニス
山中最大の40数名の部員を誇る女子ソフトテニス部。今日は年明けに行われる「山醍カップ」に出場する代表を選ぶための、クラブ内の紅白試合。カップ戦に出場できるのは多くても9ペアということで、「狭き門」を目指してみんな真剣です。
![]() ![]() ![]() 冬休み部活動〜卓球部
卓球部は練習試合で、京都市内だけでなく府下や大阪、奈良からも沢山の学校が集まり大会形式の練習試合です。明日からは冬休みでオフ、今日は一日頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 部活動の様子〜卓球部2
卓球部も男女合わさると大人数の練習です。
![]() ![]() ![]() 部活動の様子〜卓球部1
昨日は練習試合に出かけてましたが、今日は男女とも体育館で練習です。
![]() ![]() ![]() 部活動の様子〜剣道部
剣道部は今日は1年生の練習です。広い場所を使って5人が打ち込みを。体操服の部員は筋力トレーニング中で,腕立て伏せや「すり足」の練習です。
![]() ![]() ![]() |
|