![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954753 |
音を楽しむ!音楽の学習♪
日本のお祭りの音楽や民謡のリズムに親しみをもち,その特徴やリズムを楽しむことをねらいに『日本のお祭りや民謡』について学習しています。
ソーラン節を聞くと,体が運動会を思い出すようです!音楽がかかると嬉しそうに口ずさみながら体を動かす姿! リズムを楽しんでいます♪ ![]() ☆はじめての「ほけん」☆![]() ![]() 日々の自分自身の生活や体調をふりかえりながら,「健康」について考えました。 「しっかり運動するとぐっすり眠れたよ。」 「しっかり寝たら,次の日体がすっきりしたよ。」 「ごはんをしっかり食べたら,元気になったよ。」 わたしたちの「健康」には,「食事」「睡眠や休養」「運動」が大きく関わっていることがわかりました!! 盲導犬がやってきた!
盲導犬の「アーサー」は,とってもおとなしく
お利口な犬です。 ハーネスをつけたら,お仕事中なので 話しかけたりなでたりしてはいけないそうです。 2年生みんなでお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ジョギング☆![]() ![]() ![]() 算数テストに向けて!![]() ![]() 中間休みにコンサート!![]() ![]() みんなでいいとこ見つけ「マットあそび」
今日は,とび前転をしています。
練習した後は,グループで いいとこみつけをします。 人に見てもらうとやっぱり やる気がでます。みんな頑張っていましたよ。 ![]() ![]() 平均を利用して☆![]() ![]() ![]() 12月12日(木) 算数「ものと人の数」![]() 絵や図を書いて分かりやすく説明できました。 12月12日(木) 国語「カルタ作り」
冬のカルタを作っています。
班でカルタ大会をするので同じ札を一人10枚作っています。 同じカルタが10セットできる予定です。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|