![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:79 総数:663344 |
ねえ,おばちゃん読んで
今年最後の読み聞かせ「ねえおばちゃん読んで」がありました。
たくさんの子どもたちが,大きな本の周りに集まり,熱心にお話を聞いていました。 来年も,また,楽しいお話を楽しみにしています。ありがとうございます。 ![]() ![]() 6年 図工「版画」
版画板の下描きも終わり,さっそく彫り始めました。完成が楽しみです。
![]() 6年 市内ラリーに向けて
1月の終わりに,京都市内の寺社仏閣を巡る「市内ラリー」が行われます。当日は,グループごとに子どもたちだけでまわります。今日は,行ってみたい寺社仏閣を,パンフレットを見ながらグループごとに話し合いました。
![]() 小さな巨匠展に向けて![]() ![]() お話の会
お話の会がありました。今日の絵本は『ぐりとぐらのうたうた12つき』でした。それぞれの月のイラストがとってもかわいらしい絵本でした。歌は「あわてんぼうのサンタクロース」でした。クリスマスの雰囲気が盛り上がりましたよ。
毎月たのしい会をありがとうございます。 ![]() 花梨シロップ2
完成した花梨シロップで「かんぱ〜い!」
職員室にも「花梨シロップいかがですか?」とたずねていき,飲んで頂きました。「のどがすっきりしたわ〜。」と言ってもらって「ほんまにのどにきくんやなあ。」と感心していましたよ。 ![]() ![]() 花梨シロップ完成!![]() ![]() 2年 わたしはおねえさん4
「わたしはおねえさん」の学習が終わり,自分たちがお姉さん・お兄さんになったな,と感じることについて書きました。
100文字程度という制限のなかで,まとめかたを考えて書いています。 そのあと,友だちと読み合い感想を伝え合っています。 ![]() ![]() 2年 野菜の観察
大きくなってきた野菜を観察しました。
以前には生えていなかった葉が生えてきていて,子どもたちは興味津津でした。 ![]() ![]() 2年 方眼紙をつかって
方眼紙の上に作図をする学習をしました。
“直角になる2つの辺…”という意味を考えて,説明しています。 ![]() |
|