![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:5 総数:89898 |
大縄とび![]() ![]() 中間休みたくさんのクラスで大縄とびの練習をしていました。 八の字を連続で跳べるようになると気持ちいいのです。 チュウリップ 土をたす![]() 飼育栽培委員会の児童が,土をたしていきました。 芽が出ていました。 明けましておめでとうございます![]() 朝会をしました。大きな声で新年のあいさつをしました。 校歌を歌った後,東山泉小中学校の校歌を歌いました。 休み明けでしたが,とても奇麗な声が出ていました。 冬休み中の校長先生からの宿題「家族のために役に立つことを考えて行動する。」でどんなことをしたかを発表しました。 「車の掃除をしました。」 「おせち料理を作るのを手伝いました。」 「毎日お風呂洗いを続けました。」 それぞれいろんな役に立つ行動ができたようです。 全校が集まる朝会で,お話できる人がたくさんいて,しっかりと交流できるのが一橋小学校の素晴らしいところです。 |
|