京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up34
昨日:56
総数:841052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

3年 算数 「あまりのあるわり算」

数図ブロックを使いながら学習をしています。
画像1
画像2
画像3

2年 花笠音頭

いよいよ運動場での練習が始まりました。今日は隊形作りです。
画像1

1年 生活科〜季節とあそぼう〜

朝顔のつるを使ってリース作りをします。つるがからまって大変!根気よく外していってね。
画像1
画像2
画像3

芝生の種まき 2

9月も終わりとはいえ,午後の日差しは強く,汗をぬぐいながらの作業でした。
みなさま,ありがとうございました。
今は「さく」をして芝生には入れないようにしています。芝の芽が出て少し育つころ(10月18日)まで立ち入らないようご協力をおねがいします。
画像1
画像2
画像3

芝生の種まき

緑のボランティア部会,学校運営協議会,芝生スクール京都の皆様のご協力のもと,芝生の種まきが行われました。
機械を使って小さな穴を空けています。これは,冬用の芝が育つよう,土を柔らかくしたり空気を入れたりするためです。
画像1
画像2
画像3

4年 エコロジーセンター学習

午後からは、エコロジーセンターにて、ゴミへらし隊になり、どうしたらゴミを減らせるかなどを考えます。
先日のエコライフチャレンジの学習が生かされたかな?
画像1
画像2

2年 運動会に向けて

「花笠音頭」の民謡に合わせて踊りの練習が始まりました。笠の動きがなかなか難しいようですが,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習 3

子どもたちは,科学や自然の不思議を体感しながら学習を進めています。
これを機会に理科好き,科学好きになってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習 2

展示学習の様子です。
6年生の「てこ」の学習と関係していて,4年生には少し滑車のはたらきはむずかしいでしょうか。

動く恐竜の展示にはみんな興味津々です。
画像1
画像2

4年 科学センター学習

午前中は青少年科学センターにて、プラネタリウムで月や秋の星座を観察したり、展示にて磁石や化石、チョウ等について学習します。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/3 年始休業
1/7 授業再開,朝会,給食開始
1/8 身体計測1年・さくらんぼ学級,トイレ清掃
1/9 6年陶芸教室,身体計測5年,フッ化物洗口
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp