![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:86 総数:955712 |
町たんけんのうちあわせ
クラスの枠を超えて、生活科の町たんけんの打ち合わせを
しました。司会者を決めて、順番に意見を言います。 今日は、どんなことを聞きたいか話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 休み時間も…![]() 毎日,練習をがんばっています。 授業時間だけでなく休み時間でも,「練習しなあかん」「一緒にやるで」と 友達同士,声を掛け合って練習していました。 いろんな落ち葉で あきといっしょ![]() ![]() ![]() ライオンのたてがみ,とりの羽,ムシ,僕の髪の毛などをイメージしました。 どの作品も,とても色鮮やかに仕上がりました。秋を感じますね。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ソフィアがやってきた!![]() ![]() とても分かりやすく教えていただきました☆ あきといっしょ![]() ![]() ![]() 黄色や赤色,オレンジ色などきれいな色の落ち葉でした。 あつめた落ち葉は図工の時間に使って作品を作ります。 本番までラストスパート!![]() ![]() ![]() 本番まであと3日!!!! 11月20日(水) 生活「計画を立てよう」![]() 「的当てゲーム」や「くじびき」など,みんなが楽しめそうな 遊びがプリントに書かれていました。 ![]() 11月20日(水) 生活「秋見つけ」
葉っぱやドングリを使って遊ぶものを作ります。
「もっとドングリが必要!」「きれいな葉っぱを集めたい!」と 運動場に出かけて行きました。 ![]() ![]() ソフィアがやって・・・・・キタ―――――(>o<)![]() ![]() ![]() |
|