![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:86 総数:955704 |
道徳「ゆっきとやっち」![]() 登場人物の気持ちを想像してワークシートに書きました。 学んだことを生活の中で活かせるといいな、と思います。 あきといっしょ
秋見つけで集めた「ドングリ」や「木の葉」を使って遊ぶものを作りました。
みんなで楽しめるように工夫していました。 ![]() ![]() ![]() ほっこりしました♪
そうじ後,まどを見ていたら
「一直線にのびる雲がある!」と 空を眺めていました。 みんな大喜びでした♪ ![]() ![]() 図工 版画にむけて![]() ![]() 友達をしっかりみて描いていました。 まちたんけん 2年![]() ![]() ![]() 清水焼に挑戦!!![]() ![]() ![]() 子どもたちは、独特の発想で楽しい形にしていました。 1月末に焼いたものを持ってきていただく予定です。 楽しみですね☆ 土から始めよう
先日とってきた土に洗濯のりと水を混ぜて
土絵の具を作りました。 土絵の具を使って描いてみました。 ![]() ![]() ![]() 陶芸教室
清水焼の陶芸体験をしました。
ひとりひとり違う形の器が出来上がりました。 次回は絵付けをさせてもらいます。 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3つのお願い☆
自分の生まれた年の1セント玉を拾うとお願いがかなうのです!みなさんならばどんなお願いをしますか?
国語の学習です。今日はノービィとビクターのセリフを,どんな気持ちなのか,どんな性格の2人なのかを意識してペアで読んでみました。なりきって読むと気持ちが分かるようなそんな気がしました! ![]() ![]() ![]() 四角形をしきつめてみると…![]() ![]() 台形では…「3つ横にならんでも台形!」という声が!ひし形では…「4つでもひし形になる!」「縦にみると平行四辺形にも見える!」等々,色々な気付きがありました。 |
|