|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:89 総数:858424 | 
| 駅伝近畿大会に出場しました
 12月1日、快晴に恵まれた滋賀県希望ヶ丘文化公園特設コースで、本校の女子駅伝チームが近畿大会に出場しました。1府県から5チーム、合計30チームが参加しました。黄色と黒のユニフォームの5人は、ひとり2キロから3キロのコースを全力でたすきをつなぎ、見事5位に入賞しました。本当にご苦労さまでした。    学校だより12月号
 学校だより12月号を配布しました。行事予定など、参考にしてください。    全校集会
 テスト最終日の11月29日に全校集会で表職伝達を行いました。運動部の秋季大会や各種コンクール、総合文化祭、愛宕適応登山など、延べ330名を超える生徒が対象になりました。全員に直接渡すことは時間の都合上出来ませんでしたが、様々な分野で皆さんが努力をした成果だと思います。これからも皆さんの可能性や才能を伸ばしてくれることを期待しています。    定期テスト
 定期テスト4 の1週間前です。各学年の試験の時間割は配布文書の所に 添付しています。しっかり学習に取り組みましょう。  教員公募のお知らせ
 蜂ヶ岡中学校では、来年度より良い教育活動を展開するために、教員公募を実施します。本校の教育方針、「一人ひとりを徹底的に大切にする蜂ヶ岡教育の推進」に賛同していただける方は、ぜひ応募してください。公募要項と応募書類は、右側配布文書の教員公募欄に載せています。 愛宕適応登山
 昨日までの寒い日から一転して、今日は朝から秋晴れに恵まれました。学年ごとに清涼寺を出発し、清滝の鳥居下で給水して山頂を目指しました。それぞれの体調や適正に応じて、最後まで諦めずにゴールしました。本当にお疲れ様でした。足が痛い人が多いと思いますので、今晩はゆっくり休んでください。   認証式が行われました
 今日の6時間目に生徒会本部役員の引退セレモニーと、新生徒会本部役員の認証式、及び学級役員の認証式が行われました。 旧役員の皆さん、1年間本当にご苦労さまでした。苦労をしたり忙しい思いをしたときもあったと思いますが、これからもいろいろなことに積極的にチャレンジをしてください。 新しく就任した役員の皆さん、いよいよ今日から活動が始まります。立候補したときの気持ちをいつまでも忘れないようにして、蜂ヶ岡中生徒会をけん引してください。みんなが安心して生活できる学校にするために取り組んでくれることを期待しています。  学校だより11月号2
行事予定とTシャツのデザインです。ご協力をお願いします。   学校だより11月号1
 本日、学校だより11月号を配布しました。行事予定など、参考にしてください。   バザー収益金を寄付しました
 10月25日に、本校の交流校である福島県いわき市立磐崎中学校を訪問して、バザーの収益金とTシャツを渡しました。バザー当日は初めての取り組みにもかかわらず、多くの皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。売り上げと募金からTシャツの制作費などの経費を差し引いた12万9千円が収益金でした。   |  |