![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:43 総数:366404 |
2年生 マットあそび![]() ![]() ![]() 今日は,準備や片付けの仕方を確かめた後,1年生のときに挑戦した技を思い出しました。 久しぶりだったのですが,ころころころりんと回っていました。 2年生からは,新しい技「そくてん」「とび前てん」にも挑戦します。 がんばっていきましょう!! 曽爾だより 2日目 8
2時半から野外炊事が始まりました。班で協力してカレーと御飯を炊きます。みさきの家でも経験しているので、皆ちゃきちゃきと動いています。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 7
今日キッチンには二人のコックさんがおられました。餡掛け素麺や牛乳などのコーナーで対応していただいていました。調理はもちろんですが。今夜も野外炊事はカレーなのに、みんな一生懸命いただいていました。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 6
二回目のランチタイムです。今日は貸切。団体は三錦だけです。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 5
午前10時30分、フィールドアスレチックスの始まりです。利用案内に書かれている注意事項を皆で音読して確認した後、遊び始めました。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 4
午前8時40分、亀山登山に出発です。「え〜!!あそこに登るの〜!!」・・・・・と、言っている間に中腹まできました。
![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 3
やっと朝食になった、という感じです。朝の集いの時から)「早く朝ご飯食べたい!」と言っていた子どもたち。しっかり食べて、しっかり活動しましょう。このあとは、登山とアスレチックスです。
![]() ![]() ![]() 6年生 お楽しみ会♪
今日は,クラスのみんなでドッジボールをしました。
ボールを2つ使って,挟みうちをしながら攻めています。 4月と比べると,攻め方はだいぶん上手になってきました。 あとは,いかに素早くパスをつなげるかが今後の課題です。 今日は,みんなで楽しく体を動かすことができました。 遊びを企画してくれた係の人たち,ありがとう♪ ![]() ![]() ![]() 6年生 毛筆の学習
書写の学習では,6年生になって初めての4文字に挑戦しています。
漢字と平仮名では字の大きさが違うため,字の配置や余白のとり方が難しく,一文字だけ大きくなったり,右側の文字が小さくなったりと,子ども達も苦労している様子でした。 今日は,清書だったのですが,なかなか満足のいくものが仕上がらず,何度も書き直しをしていました。 子ども達の頑張った作品は,廊下に掲示していますので,ぜひ個人懇談会などの際にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 曽爾だより 2日目 2
午前7時、朝の集いが始まりました。堺市から来ている六年生と一緒です。
![]() ![]() ![]() |
|