![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:57 総数:1333692 |
『学年集会』〜2年その6〜
祝福しながら歌う姿も、花束を渡す姿も、見ているこちらも豊かな気持ちになりました。
![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜2年その5〜
退場しようとした奥野先生が呼び止められました。
「奥野先生、中央にどうぞ!」 あっという間に周りを生徒が囲みました。そして、全員で祝福の大合唱が始まりました。大変よいムードでした。 この辺りが花山の生徒のよいところです。 ここまでしてくれる中学生って、なかなかいませんよ。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜2年その4〜
奥野先生とこの生徒とのコント。やっぱり今日もありました。
とっても面白かったです。ネタもよく出来ていました。笑えましたね。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜2年その3〜
○×クイズの後は、コントで盛り上がりました。
コントは、なかなか面白かったです。140人を“シーン”とさせて引きつける力は相当なものです。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜2年その2〜
先ずは、イントロクイズで盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜2年その1〜
2年の場合は最初から「お楽しみ会」でした。
司会者団は、よく打ち合わせができていたように思います。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜1年その7〜
この時期の学年集会をはじめて経験した1年生。
十分楽しんだことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜1年その6〜
これで終わりかと思いきや、サプライズがありました。
なんと、ちっちゃいサンタクロースが、2頭のトナカイが押す台車に乗ってやってきました。 記念写真を撮るため、サンタが台車から降りた週間、「ちっちゃー!」と大合唱。 これは本当におもしろかったなあ。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜1年その5〜
赤井先生からの諸注意の後は楽しいゲームの時間になりました。
![]() ![]() ![]() 『学年集会』〜1年その4〜
司会を務めるのは評議員会のメンバーです。
なかなか上手でした。 ![]() ![]() ![]() |
|